伝統文化紹介 Relationship

Johann Carl Friedrich Gauss

(30 April 1777 - 23 Feb 1855)

 

世界最高の数学者の一人ですね。

今日スレッドを投下するために色々下書きしてたのに、どうも間違えて捨ててしまったらしい。書いたのは入院前だったからなぁ。

 

彼のお墓は正17角形をしています。彼は19歳の時、正17角形が作図可能¥であることを証明しました。

その後23歳のときに、正多角形が作図できる条件について述べています。

ゲッチンゲン大学には正65537角形を作図した紙があるそうです。

 

さて、数学者のお墓として有名なのがディオファントス。彼の墓碑には

ディオファントスの人生は、6分の1が少年期、12分の1が青年期であり、その後に人生の7分の1が経って結婚し、結婚して5年で子供に恵まれた。ところがその子はディオファントスの一生の半分しか生きずに世を去った。自分の子を失って4年後にディオファントスも亡くなった。
と書かれていたそうです。古代ギリシアでは、これが難問だったんですね。今なら一次方程式を使って中学生が解いてしまう問題なんですが。


【사이비】 오늘 기일 【수학판】

Johann Carl Friedrich Gauss

(30 April 1777 - 23 Feb 1855)

 

세계 최고의 수학자의 한 사람입니다.

오늘 스렛드를 투하하기 위해서 여러가지 초안 했었는데, 아무래도 잘못해서 버리게 된 것 같다.쓴 것은 입원전이었기 때문에.

 

그의 묘는 정 17 각형을 하고 있습니다.그는 19세 때, 정 17 각형이 작도 가능인 것을 증명했습니다.

그 후 23세 때에, 정다각형을 작도 할 수 있는 조건에 대해 말하고 있습니다.

겟틴겐 대학에는 정 65537 각형을 작도 한 종이가 있다고 합니다.

 

그런데, 수학자의 묘로서 유명한 것이 디오판트스.그의 묘비에는

디오판트스의 인생은, 6분의 1이 소년기, 12분의 1이 청년기이며, 그 후에 인생의 7분의 1이 지나결혼해, 결혼해 5년에 아이에게풍족했다.곳의 아이는 디오판트스의 일생의 반 밖에 생오지 않고 죽었다.자신의 아이를 잃어 4년후에 디오판트스도 죽었다.
(이)라고 쓰여지고 있었다고 합니다.고대그리스에서는, 이것이 난문이었군요.지금이라면 일차 방정식을 사용하고 중학생이 풀어 버리는 문제입니다만.



TOTAL: 10277

番号 タイトル ライター 参照 推薦
1497 【麻】 夜の確率論演習 3/14 【雀】 董젯 2009-03-15 3784 0
1496 東洋の伝える. 日本そして朝鮮 612‾16....... Iwillwaitforyou 2009-03-14 1787 0
1495 ( ^д^)<こんばんはw farid 2009-03-14 1977 0
1494 ( ^д^)<こんばんはw farid 2009-03-13 1419 0
1493 【椎茸】 収穫 【友の会】 董젯 2009-03-13 1559 0
1492 ε(*¥"д¥")^o 地震キタ くぷ 2009-03-13 2045 0
1491 【とりあえず】鮮于鉦【うどんくい....... あべる 2009-03-13 1836 0
1490 週刊モーニングからネタ yasoshima 2009-03-13 1787 0
1489 ひとつ、人の世の……… blackcat 2009-03-13 1657 0
1488 …優秀な遺伝子の証し hana3210 2009-03-13 3134 0
1487 人が「韓国人の言う価値」が下がる....... KYclub 2009-03-13 2144 0
1486 すべての人類の価値はまったく同じ....... mrbin2 2009-03-13 1589 0
1485 re:★★ 日本はどうして歴史を歪曲す....... Qhubanda 2009-03-13 1892 0
1484 ( ^д^)<じーーーーーw farid 2009-03-12 1459 0
1483 人生相談 Tiger_VII 2009-03-12 1553 0
1482 【権ちゃん】お断り【日韓共同テレ....... あべる 2009-03-12 2516 0
1481 . dongcom 2009-06-10 1672 0
1480 . dongcom 2009-06-10 1823 0
1479 naver エンジョイジャパンの閉鎖以後....... mrbin2 2009-03-12 1774 0
1478 【これぞ】ネクタイ【男のシンボル....... あべる 2009-03-12 2440 0