食べ物

たらばがにの洋風春巻き




たらばがにとジャガイモが届いたので

というか、たらばがにってあんまり好きじゃないので、そのままじゃなくて加工用にしちゃうことが多い。

材料(4個分)
春巻きの皮 2枚
タラバガニの脚 2本
小麦粉 大さじ1
胡椒  少々
バター 適量
牛乳 適量
ジャガイモ 小1個
生クリーム 少々
コンソメ 適量
白ワイン 少々
サラダ油 揚げ物が出来る程度
ディル 少々

1 タラバガニの脚は殻を剥き、筋をとって、縦二つ、横二つに割り、端を切り落として形を整える。

2 鍋にバター、小麦粉、牛乳、白ワインでベシャメルを作り、蟹の脚肉の形を整える時に出た切れ端をほぐして混ぜ、胡椒少々で味を調える。塩分は蟹から出る塩気で十分。

3 ジャガイモを蒸すか茹でるかして裏漉しし、熱いうちにバター、生クリーム、コンソメで伸ばしてじゃがいものピューレを作っておく。

4 1のタラバガニの脚肉に2のベシャメルを挟み、二つに切り分けた春巻きの皮でキャンディー状に包む。

5 鍋にサラダ油を熱し、春巻きの両側を鍋底に押しつけて水分を抜き、皮がほどけないように固定した後で、全体を揚げる。中身は全て火が通っているので、皮がカリカリになれば十分。

6 皿にじゃがいものピューレを敷き、その上に春巻きを盛りつけ、ディルをあしらってできあがり。

※ ディルはなくても良いけれど、普通のスーパーでも普通に手に入るハーブで、甲殻類に非常に合うのでできれば添えた方がよい。



TOTAL: 17732

番号 タイトル ライター 参照 推薦
8092
No Image
揚げ物はまだ遠慮 yajisei 2013-08-30 2510 0
8091
No Image
大英帝国万歳 めっこまま 2013-08-29 3276 0
8090
No Image
オムライス発祥の店 tyomesky04 2013-08-29 2617 0
8089
No Image
男の夜食( ´ー`)y―┛~~ kagerouくん 2013-08-29 2913 0
8088
No Image
8月の前半の高原滞在&食べ物1。 jlemon 2013-08-29 2911 0
8087
No Image
セブンのカフェラテ yajisei 2013-08-28 2876 0
8086
No Image
夏蒔きのトウモロコシ inunabeya3 2013-08-30 2113 0
8085
No Image
素晴らしき芋の世界へ ねふ子 2013-08-28 3708 0
8084
No Image
cigar 6 でタバコを変えた .. WINWINWINWIN1111 2013-08-28 2468 0
8083
No Image
猫の食事と簡単なエスプレッソコー....... WINWINWINWIN1111 2013-08-28 1992 0
8082
No Image
おにかさごー めっこまま 2013-08-27 2369 0
8081
No Image
セブンのおでん yajisei 2013-08-27 2311 0
8080
No Image
|ω・`)タンカレー taiwanbanana 2013-08-27 2603 0
8079
No Image
パスポート提示、凱旋門☆彡 gossip_girl 2013-08-27 2890 0
8078
No Image
教えてください。 aooyaji 2013-08-27 2272 0
8077
No Image
マクダナルズ なみやなぎ団地 2013-08-27 1941 0
8076
No Image
冷蔵庫の余り物でガンボ~ヽ(´▽`)ノ pooco 2013-08-27 2688 0
8075
No Image
近場で過ごす休日。 jlemon 2013-08-27 3657 0
8074
No Image
│ω・`)<jankへ・・・ どえろばし♪ 2013-08-27 2696 0
8073
No Image
日曜日のお楽しみ。 forest8 2013-08-27 1835 0