自由掲示板 FreeStyle

 



後から、若干、内容を追加しました。


以下、参考の投稿。

calvin harris - summer (sped up)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3575461/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
自動車のBGMとして聞く曲のタイプの例他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3575457/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2





ドラゴンクエスト3(Dragon Quest III)。オーケストラ そして伝説へ。動画・曲は、借り物。ドラゴンクエスト3(Dragon Quest III)(1988年発売)も、夢中でやっていたゲームの一つです。




以下、基本的に(一部、参考の投稿を、新しい投稿に入れ替えています)、去年の10月の上旬に行った、「すぎやま こういちさん亡くなる他」と言う投稿の再掲です。   




昨日の夜、知ったのですが、(Dragon Questの音楽(BGM)の作曲等で知られる作曲家の)すぎやまこういちさんが、最近、90歳で、お亡くなりになったようですね。故人の、ご冥福をお祈りいたします。



以下、基本的に、2018年に行った、「子供の頃によく遊んだゲーム」という投稿から抜粋して来た物です。ちなみに、以下の投稿内容に関して、私の実家(元々、私の母方の祖父母の家で、母方の祖父母共既に亡くなり、現在は、両親が引き継いで暮らしている。ちなみに、母は、一人っ子です)は、我が家(東京都心部の西部の静かで落ち着いた住宅地に位置します)の近所にあります。



写真以下2枚。これは、おまけで、前にkjで、アップ(upload)した写真。Dragon Quest のモンスター(monster)の一つであるスライム(slime)をイメージした、LOTTE(日本の大規模菓子会社の一つ。1948年創業。本社は東京。韓国の方は、ご存知の通り、韓国と関係が深い会社) のチューイングガム(chewing gum)製品。













Dragon Questは、1986年に第一作が発売された(最新作は、2017年に発売された第11作)、日本のRPG(role-playing video game)です。(現在のテレビゲーム(video game)事情について詳しくないのですが)、おそらく、Dragon Questは、日本のテレビゲーム(video game)史上において、今のところ、FINAL FANTASY(1987年に第一作が発売された(最新作は、2016年に発売された第15作)、日本のRPG(role-playing video game))と共に、二大RPG(role-playing video game)であると言えるでしょう。日本国内でも、日本国外でも人気が高い、FINAL FANTASYと違って、Dragon Questは、(日本国外での、知名度は、ある程度は、ある様だが)、日本国外に比べて、日本国内での人気が、圧倒的に高いのが特徴となっています。Dragon Questは、キャラクター(character)・モンスター(monster)のデザイン(design)は、鳥山 明(toriyama akira。日本の有名な漫画家。代表作は、Dragon Ball等)が手掛けています。




Dragon Questの1作目(1986年)の、BGMのクラシック音楽(classical music)版。Dragon QuestのBGMのクラシック音楽(classical music)版のCDは、Dragon Questを夢中でやっていた子供の頃、父が教育の一環として考えていたのかどうか分かりませんがw、私に買って来て、持っていましたw Dragon QuestのBGMのクラシック音楽(classical music)版のCDは、今も、もしかしたら、我が家の近所の実家の、どこかに眠っているかもしれませんw


ちなみに、私は、クラシック音楽(classical music)は興味がありません。私の父は、昔から(学生の頃から)、クラシック音楽(classical music)を聴く事を趣味としており、私が子供の頃から家(我が家の近所の私の実家)でもレコード・CDで、クラシック音楽(classical music)を、よく聴いていますし、未だに、たまに、一人で、又は、母と一緒に、クラシック音楽(classical music)のコンサートを聴きに行っている様です。ちなみに、私の母は、基本的に、自分の趣味ではない事に関しては、たとえ夫(私の父)であっても付き合わないのですが、クラシック音楽(classical music)のコンサートに関しては、たまに、父と一緒に行っている様です。

私の父は、野球観戦が好きで、昔から(私が子供の頃から)、テレビで、よくプロ野球の試合を見ていますし、今でも、一人で、たまに、プロ野球の試合を見に行っている様です。ちなみに、母は、昔から野球は興味はなく、昔から、父の野球観戦の趣味には付き合いません。

父は野球観戦が好きなのですが、私は野球は、昔から(子供の頃から)興味はなく(まだ、弟の方が少しは興味がある)、私が人生の中で、よくやった野球のテレビゲーム(video game)と言えば、父が自分で楽しむ為に買って来た、ファミコン(NES)のファミスタ(Family Stadium)の1作目だけです。父が自分で楽しむ為に買って来たファミコン(NES)ソフト(ゲーム)ではピンボールやゴルフもよくやっていました。

私の両親は、昔から(私が子供の頃から)、現在に至るまで、とても仲が良く、子供(私と私の2歳年下の弟)が親離れしてからは(それぞれの楽しみを見つけて週末や休日を基本的に別々に楽しむようになってからは)、週末や休日にしょっちゅう夫婦二人で遊びに出掛けるようになり、それが父・母とも既に高齢者である現在まで続いています。

我が家の近所の私の実家の両親は、二人共、高齢者になった、今でも、夫婦、とても仲が良く、頻繁に、二人で遊びに出掛けています。私の父は、会社員ですが、現在、半分、定年退職状態で、私の両親は、年齢的には高齢者の中で若い年齢ではありますが、夫婦で、よく二人共通の趣味のゴルフに行きますし(両親は、未だに、夫婦で、スキーにも行きます)、夫婦で、海外を含めた、長期旅行も、よくしており、私の父は、仕事と遊びを、とても、元気に楽しみ続けています。私は、両親の(まあ、私の母は、私の父と結婚してから、ずっと主婦ですが。。。)、元気と、パワーが(力が)、羨ましい位ですw

ただし、私の母は、好奇心が旺盛で、多くの事に興味を示す一方で、好き嫌いは、はっきりしており、昔から、基本的に、自分が興味のないもの・自分が乗り気でないものに関しては、たとえ、夫(私の父)であっても付き合いませんw

ちなみに、私は、交際する女性との、趣味が合うか合わないかと言う事は、若い頃は気にしなかったのですが、成熟した大人になってからは、私と趣味が合う女性を好きになる、プラス、交際相手の女性が、私色に染まってw、私と趣味が合って来ると言う事を合わせて、私と趣味(具体的には、美味しい物を食べる事、自然の中を散歩する事(ただし、本格的な登山やキャンプ等のアウトドアは好まない)、温泉に入浴する・温泉旅館等の温泉宿泊施設に宿泊する、芸術や花を愛でる(鑑賞する)事等)が合う女性と交際するようになりました。




ちなみに、日本は、世界最大級の、家庭用のテレビゲーム(video game)大国です。



私が、子供の頃は、家庭用のテレビゲーム(video game)は、ファミコン(日本国内では、1983年に販売開始。アメリカではNESと言う名前で1985年に販売開始。Family Computer Disk System(日本国内では1986年に販売開始)を含む)の時代でした。ちなみに、中学生時代は、メガドライブ(MEGA DRIVE)(日本国内では、1988年に発売開始。アメリカでは、 Genesisと言う名前で、1989年に発売開始)の、ゲーム(game)で、夢中で遊んでいました。


以下で紹介する9個の、ゲーム(game)は、全て、ファミコン(NES)の、ゲーム(game)で、私が、子供の頃の、ゲーム(game)です。何れも、現代のゲーム(game)からすると、とても原始的に見えるでしょう? 私が、子供の頃は、これが普通だったのですw



この投稿は、基本的に、私が、子供の頃、よく遊んだゲーム(game)の紹介なのですが、以下3つは、おまけで、印象に残っている、私が、子供の頃の、クソゲー(kusoge)です(日本では、酷い、ゲーム(game)の事を、クソゲー(kusoge)と言います)。



スぺランカー(Spelunker)(ファミコン(NES)版の物は、1985年)。元々、アメリカのゲーム(game)である様です。このゲーム(game)は、友達が持っていて、友達の家で、遊んでいました。このゲーム(game)の、何が酷いのかと言うと、主人公が、弱過ぎる(あまりに弱い)と言う事ですw(ちょっとした段差でも、すぐに死んでしまう)。このゲーム(game)は、友達の家で、主人公が、弱過ぎる(あまりに弱い)事を、ネタにして、友達と遊んでいました。


ボコスカウォーズ(Bokosuka Wars)(ファミコン(NES)版の物は、1985年)。このゲーム(game)は、友達から、安く買いました。このゲーム(game)は、何が酷いかと言うと、勝負の、勝ち負けが全て、運で決まると言う事ですw  クソゲー(kusoge)でしょう? 酷かったですw  ちなみに、こんな酷い、ゲーム(game)ですが、ゲーム(game)のBGM(background music)には、歌詞までありますw(当時の、ゲーム(game)の技術では、音として歌声を出す技術はありませんでしたが。。。)。



「たけし(takeshi)の挑戦状」(1986年)。北野 武(kitano takeshi)(下の補足説明参照)が、作った(監修(監督)した)、ゲーム(game)。この、ゲーム(game)は、よく言われている事ですが、あまりに酷い事が多いです。酷い事が、多過ぎて、ここでは説明は省略しますw  このゲーム(game)は、友達から、500円(約5,000won)で買いました。このゲーム(game)を、500円(約5,000won)で、友達から買った時の、友達の、不気味な笑い顔が、忘れられませんw



以上、2018年に行った、「子供の頃によく遊んだゲーム」と言う投稿から抜粋して来た物でした。


以下、参考の投稿。

小津 安二郎映画「晩春」他 →
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_2/view/id/3580708?&sfl=membername&stx=nnemon2
仏教 善友の話他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3649945/page/12?&sfl=membername&stx=nnemon2
適当に文化比較の話→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3649948/page/12?&sfl=membername&stx=nnemon2




以下、基本的に、以下の投稿から抜粋して来た物です。
 
Dream Theater他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3617896/page/19?&sfl=membername&stx=nnemon2



以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「私も私の弟も、父に似て、知的好奇心が旺盛と言う点に関しては共通していますが、興味の方向性と言う事に関しては、昔から微妙に異なります。」


「私は弟とは、昔から(幼い頃から)、お互いに、過干渉しない、適度な距離感の、個人主義なのですが、中学校・高校時代、学校の部活に縛られない、帰宅部であった事、大学受験の為の、予備校は、通わず、学校の勉強と、(自分で選んだ参考書を使った)自宅の勉強だけで(家で、自分だけで行った勉強だけで)、大学を受験した事、大学時代に1年間、アメリカの大学に留学した事等について、弟は、私の影響を受けており、ちゃんと、私の背中を見ていてくれたのだなと思います。

私は、高校の時、遊び重視派高校生だったのでw、大学受験の為の予備校・塾には行かずに(模試は何回か受けた)、学校の勉強以外は、(自分で選んだ参考書を使った)自宅の勉強だけで(家で自分で行った勉強だけで)、大学を受験しました(弟も、その影響を受けました。私も弟も、高校までずっと公立(私も弟も高校までずっと共学でw、弟の方が勉強が出来た高校だが、何れにしても、私が通った高校も弟が通った高校も、伝統的に、全般的に女子の方が優勢で校風は何となく女性的な高校w)で浪人もしなかったので、私の両親は、大学受験までは、私にも私の弟にも、教育費に関してはあまり掛からなかったと思います)。ちなみに、私は、異性関係チャラチャラ男子高校生、2歳年下の弟はスケボ・サーフィン男子高校生でしたw」


「私は、高校生の時は、放課後は女の子・女の子達や私と同じチャラチャラした男友達達と遊ぶのに忙しく(渋谷でよく遊んでいました)、クラブ等での夜遊びや合コンもたくさんしていました。

私の弟は、高校の頃、サーフィンや、スケートボード、スノーボードを、よく、やっていて、アウトドア派でしたが、私は、基本、インドア派でした。私の場合、インドア派と言っても、人と過ごすインドアで、交際している女の子・親密な女の子との放課後のカラオケボックスでのカラオケ(渋谷のカラオケボックスをよく利用していました)、交際している女の子・親密な女の子との放課後のラブホテルのご休憩(エッチ)(渋谷周辺のラブホテルをよく利用していました)、放課後に交際している女の子と家(実家)の自分の部屋でテレビゲームをして遊ぶ事、放課後に交際している女の子の家(実家)に遊びに行き交際している女の子の部屋で過ごす事、合コン、クラブでの夜遊び等と言った物です。」


以下、「」内。前の他の方の投稿の私のレスより。。。

「私は、個人的には、集中して仕事(勉強)する時はちゃんとする必要がありますが、休む時は、たっぷりと・のんびりと休む必要があると思います。

私は、何故かしれないけど、小学生・中学生・高校生の頃、夏休みの宿題に苦労したと言う記憶はありません(ちなみに、私は、中学生・高校生の頃、夏休み等の宿題は、休みが終わった後、各教科の、最初の授業までに仕上げるタイプでしたw)。私は、 Dartagnanさんと同じで、高校は都立高校に通っていたのですが、今の事情はどうか分かりませんが、私の頃は、記憶が曖昧ですが、期末テストが終わった後の正式の夏休みに入る前の休み(記憶が曖昧ですが試験休みって言うんでしたっけ?)を含めて、夏休みは、かなり長かったような印象があります。

日本の学校の、今の部活のあり方(私は中高生の頃から、無駄な人間関係や時間に拘束されたくないと言う考えがあったのだと思います。帰宅部を選択し、その事は、私の2歳年下の弟にも影響を与えました)と、夏休み期間中に宿題をたくさん出すと言うのは、個人的には、どうかなと思います。」


以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「私は、高校の時、物理のテストで赤点をとって母と共に学校に呼びだされた事があるのですが、それは、私の物理のテストの点数が低かったので、仕方がない事です(ちなみに、その、呼び出した先生(中年の男の先生でした)は、勉強の指導は厳しい先生でしたが、温和で、穏やかな先生でした)。」


上の、私が、高校の時の物理の先生、私が物理のテストで、赤点を取った時の面談の際に、私に、一日単位と、一週間単位で、だいたい、どの様に過ごしているのかという、タイムテーブルなような物を書かせて提出させたのですが、それを見た、物理の先生に、お友達(私は、それに友達と書きましたが、もちろん彼女(交際している女性)その他の女の子達を大いに含むw)と過ごしている時間が長過ぎるのではないかと言われたのですが、私の心の中では、余計なお世話だと言った感じでしたw



以下。前に投稿で紹介した動画です。ちなみに、私は、DaiGo(メンタリスト)の話の動画は、この投稿で紹介している動画を含めて、ほぼほぼ、今までに、kjで紹介している物しか見ていません。



冗談が通じない相手と付き合ってはいけない理由(2020年の2月4日にアップされた動画の様です)→
https://youtu.be/mqj3Hq2wYrQ



以上、「Dream Theater他」と言う投稿から抜粋して来た物でした。



以下、参考の投稿。

90’s ~Japanese City Pop他    →
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3608174/page/21?&sfl=membername&stx=nnemon2
東京六大学チアリーダー・東京六大学応援歌メドレー他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3617910/page/19?&sfl=membername&stx=nnemon2
人生と曲前編→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3620536/page/18?&sfl=membername&stx=nnemon2




以下、基本的に(一つ、新たな参考の投稿を加えています)、去年の10月に行った投稿から抜粋して来た物です。



以下、参考の投稿。

懐かしの漫画本 →
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3580674/page/24?&sfl=membername&stx=nnemon2
ムーミンの箱庭ゲーム他→
/jp/board/exc_board_8/view/id/3262448/page/1?&sfl=membername&stx=nnemon2
マインクラフトとどうぶつの森に隠された意外な効果他→
/jp/board/exc_board_7/view/id/3147540?&sfl=membername&stx=nnemon2



以下、基本的に、以下の投稿から抜粋して来た物です。

志村けん スーパーマリオ他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3653247/page/11?&sfl=membername&stx=nnemon2





動画は、借り物。ドリフ大爆笑けんのファミコン、スーパーマリオ 


ちなみに、スーパーマリオブラザーズ(Super Mario Bros.)の1作目(1985年)は、私が、子供の頃に、夢中になって、遊んでいた、ゲームの一つです。




ちなみに、前述の通り、私は、基本、休日を、外で過ごす事が好きです。しかし、この、ご時勢、休日を、家で過ごす際に、古い、テレビゲームをして、過ごすのも良いのではないでしょうか?


ちなみに、私の場合、以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「休日に、彼女と家で、まったりと(のんびりと)過ごす時は、彼女と、映画を見たり、you tubeで、可愛い動物の動画・面白い動画を見る等して過ごしています。」



以下、前に行った投稿から抜粋して来た物です。


ゲームウオッチ(Game & Watch)は、任天堂(Nintendo)が、1980年より販売を開始した、携帯型ゲーム機です。


ゲームウオッチ(Game & Watch)は、私が、幼い頃、父が、子供達(私と私の2歳年下の弟)が、遊ぶ事を見込んで、自分の為に買って来て、幼い頃の、私と、私の2歳年下の弟が夢中になって遊んでいた物です。




動画は、借り物。ゲームウォッチ国内外50タイトルを一挙に紹介!【GAME & WATCH】! ドンキーコングⅡ(DONKEY KONG II)より後は見ていませんが。以下、私が幼い頃から子供の頃、我が家の近所の、私の実家にあった、ゲームウオッチ(Game & Watch)の、ゲームです。この中で、ドンキーコング(DONKEY KONG)とドンキーコングⅡ(DONKEY KONG II)以外は、父が、子供達(私と私の2歳年下の弟)が、遊ぶ事を見込んで、自分の為に買って来た物です(ドンキーコング(DONKEY KONG)とドンキーコングⅡ(DONKEY KONG II)は、私が欲しいと言って、親が、弟も遊ぶ事を見込んで、私に買った物で、私も弟も、夢中でやっていた物です)。ファイア(FIRE)、ジャッジ(JUDGE)、マンホール(MANHOLE)、ヘルメット(HELMET)、パラシュート(PARACHUTE)、オクトパス(OCTOPUS)、ポパイ(POPEYE)、ドンキーコング(DONKEY KONG)、ドンキーコングⅡ(DONKEY KONG II)。ファミコン(日本国内では、1983年に販売開始。アメリカではNESと言う名前で1985年に販売開始)の時もそうでしたが(ファミコンの時も、実家のゲームソフトで遊ぶ事を目当てで、友達・友達達が、よく実家に遊びに訪れていましたが)、我が家の近所の私の実家に当時あった、ゲームウオッチ(Game & Watch)の、ゲームで遊ぶ事を目当てで、当時、よく、友達・友達達が、実家に、遊びに訪れていた記憶があります。




以下、「」内。私の前の投稿文より。。。


「ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Sonic the Hedgehog)」(1991年)。私が、高校生の頃、最も、夢中になってやっていたゲーム(game)で、メガドライブ(MEGA DRIVE)(Genesis)の、ゲーム(game)です。私が、高校生当時(私が、高校生の頃)、交際している女の子と、家(高校生の頃は、当然、実家暮らしであったので(実家で暮らしていたので)、我が家の近所の私の実家)で、よく、一緒に、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Sonic the Hedgehog)」で遊んでいました。ちなみに、私は、兄弟姉妹は、2歳年下の弟が一人いるのですが、弟も当時、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Sonic the Hedgehog)」に夢中になっており、兄弟で、ゲーム(game)の取りあいにならない様に、当時、親は、弟向けに(私の弟の為に)、もう一台、メガドライブ(MEGA DRIVE)(Genesis)と、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Sonic the Hedgehog)」を買い与えていました。今、思い返せば、私の両親、少し、子供、甘やかせ過ぎだろうと言った感じですが、率直に言って、私と、弟が、それぞれ、子供の頃から高校生の頃、私の両親は、子供を(私と私の弟を)、とても甘やかしていた事は、否定出来ませんw」




動画は、借り物。「ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Sonic the Hedgehog)」 (1991年)。




以上、「志村けん スーパーマリオ他」と言う投稿から抜粋して来た物でした。





以下、基本的に(父が、自分で楽しむ為に買って来た物に関しては、私が、よくやっていた物だけ挙げています)、かつて、我が家の近所の実家にあった、ファミコン(NES)の、ゲーム(game)を、全て、挙げます。(私)とあるのは、私の物(私が、親に買って貰った物若しくはお小遣いで買った物)、(弟)とあるのは、弟の物であった物(弟が、親に買って貰った物若しくはお小遣いで買った物)ですが、実質的には、私の物も、私の弟の物も、私と弟の、共有と言った感じでした。(父)とあるのは、父が、自分で楽しむ為に買って来た物(前述の通り、父が、自分で楽しむ為に買って来た物に関しては、私が、よくやっていた物だけ挙げています)。(父・子供の為)とあるのは、父が、子供達(私と弟)の為に買って来た物です。(友人から買う)とあるのは、私が、友人から、中古の物を買った物です。




以下、9個の、参考の動画は、何れも、you tubeから借りて来た物です。




ファミコン全ゲームソフト - 1983

1983年 ドンキーコング(私)ドンキーコングJR(私) マリオブラザーズ(私)





ファミコン全ゲームソフト - 1984

1984年 テニス(父) ピンボール(父) ワイルドガンマン(父・子供の為)  ダックハント(父・子供の為) ゴルフ(父) ドンキーコング3(私) ギャラクシアン(私) ゼビウス(私) マッピー(私)





ファミコン全ゲームソフト - 1985

1985年 バルーンファイト(私)  ギャラガ(私) バンゲリングベイ(私) スペースインベーダー(私) イー・アル・カンフー(私) 忍者くん 魔城の冒険(弟) ディグダグ(私) スターフォース(私) スパルタンX(私)  ハイパーオリンピック(父・子供の為) ロードファイター(私)  バトルシティー(私) ドルアーガの塔(私) スーパーマリオブラザーズ(私) チャレンジャー(私) キン肉マンマッスルタッグマッチ(弟) 忍者じゃじゃ丸くん(弟) パックランド(私) いっき(私) カラテカ(友人から買う) ボコスカウォーズ(友人から買う) ボンバーマン(弟)





ファミコン全ゲームソフト - 1986

1986年 ツインビー(私) グーニーズ(私) 忍者ハットリくん(弟) マグマックス(私) タッグチームプロレスリング(私) アトランチスの謎(私) 影の伝説(弟) マイティボンジャック(弟) グラディウス(私) ドラゴンクエスト(私) 魔界村(私) がんばれゴエモン!からくり道中(私) ワルキューレの冒険(弟)  じゃじゃ丸の大冒険(弟) 高橋名人の冒険島(私) 迷宮組曲ミロンの大冒険(私) 長靴をはいた猫世界一周80日大冒険(友人から買う) プロ野球ファミリースタジアム(父) たけしの挑戦状(友人から買う) ドラえもん(弟)クレイジー・クライマー(私) 




ファミコン全ゲームソフト - 1987 (前編)

1987年 火の鳥(私) ドラゴンクエストII(私) グーニーズ2(弟)  熱血硬派くにおくん(私)  闘人魔境伝ヘラクレスの栄光(私)北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ(私) ファンタジーゾーン(私) つっぱり大相撲(私) 沙羅曼蛇(弟) ウルティマ恐怖のエクソダス(弟) 桃太郎伝説(弟) ロックマン(弟) ファイナルファンタジー(私) ウィザードリィ(弟)



ファミコン全ゲームソフト - 1987 (後編)





ファミコン全ゲームソフト - 1988 (前編)

1988年 コナミワイワイワールド(私) 魂斗羅(弟) ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(私) キャプテン翼(私) 熱血高校ドッジボール部(私) スーパーマリオブラザーズ3(私) 忍者龍剣伝(私) グラディウスII(私) ファイナルファンタジーII(弟) 


ファミコン全ゲームソフト - 1988 (後編)




ファミコン全ゲームソフト - 1989 (前編)

1989年 MOTHER(私)

1990年 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(弟) ファイナルファンタジーIII(弟) パロディウスだ!(私)


以上、基本的に、かつて、我が家の近所の実家にあった、ファミコン(NES)の、ゲーム(game)を、全て、挙げた物でした。



以下、かつて、我が家の近所の実家にあった、ファミリーコンピュータ ディスクシステムの、ゲーム(game)を、全て、挙げた物です。


1986年  ゼルダの伝説(私) 謎の村雨城(弟) スーパーマリオブラザーズ2(弟) 涙の倉庫番スペシャル(弟) メトロイド(弟) 悪魔城ドラキュラ(弟) プロレス(私) ザナック(弟) ディープダンジョン魔洞戦記(私)

1987年 リンクの冒険(弟) キン肉マンキン肉星王位争奪戦(弟) ドラキュラII呪いの封印(弟)


以上、かつて、我が家の近所の実家にあった、ファミリーコンピュータ ディスクシステムの、ゲーム(game)を、全て、挙げた物でした。



以下、かつて、我が家の近所の実家にあった、メガドライブ(MEGA DRIVE)の、ゲーム(game)の内、 1990年までに発売された物を全て、挙げた物です。


1988年 スーパーサンダーブレード(私) スペースハリアーII(私)  獣王記(私)


1989年  ファンタシースターII還らざる時の終わりに(私) 大魔界村(弟) スーパーハングオン(弟)  スーパー大戦略(弟) サンダーフォースII  スーパーハングオン(弟)  ランボーIII(弟)  孔雀王2(私)  ザ・スーパー忍(弟)  TATSUJIN(弟) ヘルツォーク・ツヴァイ(弟) ゴールデンアックス(私)

1990年 アフターバーナーII(弟)  サンダーフォースIII(弟) スーパーモナコGP(私)



以上、かつて、我が家の近所の実家にあった、メガドライブ(MEGA DRIVE)の、ゲーム(game)の内、 1990年までに発売された物を全て、挙げた物でした。





動画は、借り物。ゴールデンアックス



以上、基本的に、去年の10月に行った投稿から抜粋して来た物でした。



以下、再び、2018年に行った、「子供の頃によく遊んだゲーム」と言う投稿から抜粋して来た物です。


ちなみに、前述の通り、中学生時代は、メガドライブ(MEGA DRIVE)(日本国内では、1988年に発売開始。アメリカでは、 Genesisと言う名前で、1989年に発売開始)の、ゲーム(game)で、夢中で遊んでいました。メガドライブ(MEGA DRIVE)(Genesis)の、ゲーム(game)も、たくさん持っていました。


メガドライブは、父の仕事の関係で一年程、アメリカに暮らしていた間に発売されたのですが、発売されて間もない頃、クリスマス時期から正月にかけて、日本に一時帰国した際に、親に買って貰ったのですが、最初期のソフトである、「獣王記(Altered Beast)」(1988年)や「スペースハリアーII(Space Harrier II)」(1988年)を親に買って貰ってやった時に、ファミコン(NES)に慣れた目には、革命に思いましたw


以下2つ(動画は、借り物)。「獣王記(Altered Beast)」(1988年)と「スペースハリアーII(Space Harrier II)」(1988年)。今見ると、原始的ですが、ファミコン(NES)に慣れた目には、革命に思いましたw



「獣王記(Altered Beast)」(1988年)。





「スペースハリアーII(Space Harrier II)」(1988年)




以下、おまけ。。。



日本は、世界最大級の、ゲームセンター(amusement arcade)大国でもあります。



「ストリートファイターII(Street Fighter II)」(1991年)。私が、高校生の頃、日本で、大学生・高校生を中心とした、若い男性に、大流行(とても流行)していた、ゲームセンター(amusement arcade)の、ゲーム(game)です。私が高校生当時の、友達の中にも、当時、「ストリートファイターII(Street Fighter II)」に夢中になっている人がいました。ちなみに、私は、当時(私が、高校生の時)、女の子と遊ぶのに忙しく、「ストリートファイターII(Street Fighter II)」は、ほとんどやりませんでした。


以下、関連投稿。

子供の頃によく遊んだゲーム他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3595196?&sfl=membername&stx=nnemon2


すぎやまこういちさん(ゲーム音楽等の作曲家)他



後から、若干、内容を追加しました。


以下、参考の投稿。

calvin harris - summer (sped up)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3575461/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
自動車のBGMとして聞く曲のタイプの例他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3575457/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2




<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/xPKiK3teeEA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
ドラゴンクエスト3(Dragon Quest III)。オーケストラ そして伝説へ。動画・曲は、借り物。ドラゴンクエスト3(Dragon Quest III)(1988年発売)も、夢中でやっていたゲームの一つです。




以下、基本的に(一部、参考の投稿を、新しい投稿に入れ替えています)、去年の10月の上旬に行った、「すぎやま こういちさん亡くなる他」と言う投稿の再掲です。




昨日の夜、知ったのですが、(Dragon Questの音楽(BGM)の作曲等で知られる作曲家の)すぎやまこういちさんが、最近、90歳で、お亡くなりになったようですね。故人の、ご冥福をお祈りいたします。



以下、基本的に、2018年に行った、「子供の頃によく遊んだゲーム」という投稿から抜粋して来た物です。ちなみに、以下の投稿内容に関して、私の実家(元々、私の母方の祖父母の家で、母方の祖父母共既に亡くなり、現在は、両親が引き継いで暮らしている。ちなみに、母は、一人っ子です)は、我が家(東京都心部の西部の静かで落ち着いた住宅地に位置します)の近所にあります。



写真以下2枚。これは、おまけで、前にkjで、アップ(upload)した写真。Dragon Quest のモンスター(monster)の一つであるスライム(slime)をイメージした、LOTTE(日本の大規模菓子会社の一つ。1948年創業。本社は東京。韓国の方は、ご存知の通り、韓国と関係が深い会社) のチューイングガム(chewing gum)製品。













Dragon Questは、1986年に第一作が発売された(最新作は、2017年に発売された第11作)、日本のRPG(role-playing video game)です。(現在のテレビゲーム(video game)事情について詳しくないのですが)、おそらく、Dragon Questは、日本のテレビゲーム(video game)史上において、今のところ、FINAL FANTASY(1987年に第一作が発売された(最新作は、2016年に発売された第15作)、日本のRPG(role-playing video game))と共に、二大RPG(role-playing video game)であると言えるでしょう。日本国内でも、日本国外でも人気が高い、FINAL FANTASYと違って、Dragon Questは、(日本国外での、知名度は、ある程度は、ある様だが)、日本国外に比べて、日本国内での人気が、圧倒的に高いのが特徴となっています。Dragon Questは、キャラクター(character)・モンスター(monster)のデザイン(design)は、鳥山 明(toriyama akira。日本の有名な漫画家。代表作は、Dragon Ball等)が手掛けています。




Dragon Questの1作目(1986年)の、BGMのクラシック音楽(classical music)版。Dragon QuestのBGMのクラシック音楽(classical music)版のCDは、Dragon Questを夢中でやっていた子供の頃、父が教育の一環として考えていたのかどうか分かりませんがw、私に買って来て、持っていましたw Dragon QuestのBGMのクラシック音楽(classical music)版のCDは、今も、もしかしたら、我が家の近所の実家の、どこかに眠っているかもしれませんw


ちなみに、私は、クラシック音楽(classical music)は興味がありません。私の父は、昔から(学生の頃から)、クラシック音楽(classical music)を聴く事を趣味としており、私が子供の頃から家(我が家の近所の私の実家)でもレコード・CDで、クラシック音楽(classical music)を、よく聴いていますし、未だに、たまに、一人で、又は、母と一緒に、クラシック音楽(classical music)のコンサートを聴きに行っている様です。ちなみに、私の母は、基本的に、自分の趣味ではない事に関しては、たとえ夫(私の父)であっても付き合わないのですが、クラシック音楽(classical music)のコンサートに関しては、たまに、父と一緒に行っている様です。

私の父は、野球観戦が好きで、昔から(私が子供の頃から)、テレビで、よくプロ野球の試合を見ていますし、今でも、一人で、たまに、プロ野球の試合を見に行っている様です。ちなみに、母は、昔から野球は興味はなく、昔から、父の野球観戦の趣味には付き合いません。

父は野球観戦が好きなのですが、私は野球は、昔から(子供の頃から)興味はなく(まだ、弟の方が少しは興味がある)、私が人生の中で、よくやった野球のテレビゲーム(video game)と言えば、父が自分で楽しむ為に買って来た、ファミコン(NES)のファミスタ(Family Stadium)の1作目だけです。父が自分で楽しむ為に買って来たファミコン(NES)ソフト(ゲーム)ではピンボールやゴルフもよくやっていました。

私の両親は、昔から(私が子供の頃から)、現在に至るまで、とても仲が良く、子供(私と私の2歳年下の弟)が親離れしてからは(それぞれの楽しみを見つけて週末や休日を基本的に別々に楽しむようになってからは)、週末や休日にしょっちゅう夫婦二人で遊びに出掛けるようになり、それが父・母とも既に高齢者である現在まで続いています。

我が家の近所の私の実家の両親は、二人共、高齢者になった、今でも、夫婦、とても仲が良く、頻繁に、二人で遊びに出掛けています。私の父は、会社員ですが、現在、半分、定年退職状態で、私の両親は、年齢的には高齢者の中で若い年齢ではありますが、夫婦で、よく二人共通の趣味のゴルフに行きますし(両親は、未だに、夫婦で、スキーにも行きます)、夫婦で、海外を含めた、長期旅行も、よくしており、私の父は、仕事と遊びを、とても、元気に楽しみ続けています。私は、両親の(まあ、私の母は、私の父と結婚してから、ずっと主婦ですが。。。)、元気と、パワーが(力が)、羨ましい位ですw

ただし、私の母は、好奇心が旺盛で、多くの事に興味を示す一方で、好き嫌いは、はっきりしており、昔から、基本的に、自分が興味のないもの・自分が乗り気でないものに関しては、たとえ、夫(私の父)であっても付き合いませんw

ちなみに、私は、交際する女性との、趣味が合うか合わないかと言う事は、若い頃は気にしなかったのですが、成熟した大人になってからは、私と趣味が合う女性を好きになる、プラス、交際相手の女性が、私色に染まってw、私と趣味が合って来ると言う事を合わせて、私と趣味(具体的には、美味しい物を食べる事、自然の中を散歩する事(ただし、本格的な登山やキャンプ等のアウトドアは好まない)、温泉に入浴する・温泉旅館等の温泉宿泊施設に宿泊する、芸術や花を愛でる(鑑賞する)事等)が合う女性と交際するようになりました。




ちなみに、日本は、世界最大級の、家庭用のテレビゲーム(video game)大国です。



私が、子供の頃は、家庭用のテレビゲーム(video game)は、ファミコン(日本国内では、1983年に販売開始。アメリカではNESと言う名前で1985年に販売開始。Family Computer Disk System(日本国内では1986年に販売開始)を含む)の時代でした。ちなみに、中学生時代は、メガドライブ(MEGA DRIVE)(日本国内では、1988年に発売開始。アメリカでは、 Genesisと言う名前で、1989年に発売開始)の、ゲーム(game)で、夢中で遊んでいました。


以下で紹介する9個の、ゲーム(game)は、全て、ファミコン(NES)の、ゲーム(game)で、私が、子供の頃の、ゲーム(game)です。何れも、現代のゲーム(game)からすると、とても原始的に見えるでしょう? 私が、子供の頃は、これが普通だったのですw



この投稿は、基本的に、私が、子供の頃、よく遊んだゲーム(game)の紹介なのですが、以下3つは、おまけで、印象に残っている、私が、子供の頃の、クソゲー(kusoge)です(日本では、酷い、ゲーム(game)の事を、クソゲー(kusoge)と言います)。



スぺランカー(Spelunker)(ファミコン(NES)版の物は、1985年)。元々、アメリカのゲーム(game)である様です。このゲーム(game)は、友達が持っていて、友達の家で、遊んでいました。このゲーム(game)の、何が酷いのかと言うと、主人公が、弱過ぎる(あまりに弱い)と言う事ですw(ちょっとした段差でも、すぐに死んでしまう)。このゲーム(game)は、友達の家で、主人公が、弱過ぎる(あまりに弱い)事を、ネタにして、友達と遊んでいました。


ボコスカウォーズ(Bokosuka Wars)(ファミコン(NES)版の物は、1985年)。このゲーム(game)は、友達から、安く買いました。このゲーム(game)は、何が酷いかと言うと、勝負の、勝ち負けが全て、運で決まると言う事ですw  クソゲー(kusoge)でしょう? 酷かったですw  ちなみに、こんな酷い、ゲーム(game)ですが、ゲーム(game)のBGM(background music)には、歌詞までありますw(当時の、ゲーム(game)の技術では、音として歌声を出す技術はありませんでしたが。。。)。



「たけし(takeshi)の挑戦状」(1986年)。北野 武(kitano takeshi)(下の補足説明参照)が、作った(監修(監督)した)、ゲーム(game)。この、ゲーム(game)は、よく言われている事ですが、あまりに酷い事が多いです。酷い事が、多過ぎて、ここでは説明は省略しますw  このゲーム(game)は、友達から、500円(約5,000won)で買いました。このゲーム(game)を、500円(約5,000won)で、友達から買った時の、友達の、不気味な笑い顔が、忘れられませんw



以上、2018年に行った、「子供の頃によく遊んだゲーム」と言う投稿から抜粋して来た物でした。


以下、参考の投稿。

小津 安二郎映画「晩春」他 →
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_2/view/id/3580708?&sfl=membername&stx=nnemon2
仏教 善友の話他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3649945/page/12?&sfl=membername&stx=nnemon2
適当に文化比較の話→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3649948/page/12?&sfl=membername&stx=nnemon2




以下、基本的に、以下の投稿から抜粋して来た物です。
 
Dream Theater他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3617896/page/19?&sfl=membername&stx=nnemon2



以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「私も私の弟も、父に似て、知的好奇心が旺盛と言う点に関しては共通していますが、興味の方向性と言う事に関しては、昔から微妙に異なります。」


「私は弟とは、昔から(幼い頃から)、お互いに、過干渉しない、適度な距離感の、個人主義なのですが、中学校・高校時代、学校の部活に縛られない、帰宅部であった事、大学受験の為の、予備校は、通わず、学校の勉強と、(自分で選んだ参考書を使った)自宅の勉強だけで(家で、自分だけで行った勉強だけで)、大学を受験した事、大学時代に1年間、アメリカの大学に留学した事等について、弟は、私の影響を受けており、ちゃんと、私の背中を見ていてくれたのだなと思います。

私は、高校の時、遊び重視派高校生だったのでw、大学受験の為の予備校・塾には行かずに(模試は何回か受けた)、学校の勉強以外は、(自分で選んだ参考書を使った)自宅の勉強だけで(家で自分で行った勉強だけで)、大学を受験しました(弟も、その影響を受けました。私も弟も、高校までずっと公立(私も弟も高校までずっと共学でw、弟の方が勉強が出来た高校だが、何れにしても、私が通った高校も弟が通った高校も、伝統的に、全般的に女子の方が優勢で校風は何となく女性的な高校w)で浪人もしなかったので、私の両親は、大学受験までは、私にも私の弟にも、教育費に関してはあまり掛からなかったと思います)。ちなみに、私は、異性関係チャラチャラ男子高校生、2歳年下の弟はスケボ・サーフィン男子高校生でしたw」


「私は、高校生の時は、放課後は女の子・女の子達や私と同じチャラチャラした男友達達と遊ぶのに忙しく(渋谷でよく遊んでいました)、クラブ等での夜遊びや合コンもたくさんしていました。

私の弟は、高校の頃、サーフィンや、スケートボード、スノーボードを、よく、やっていて、アウトドア派でしたが、私は、基本、インドア派でした。私の場合、インドア派と言っても、人と過ごすインドアで、交際している女の子・親密な女の子との放課後のカラオケボックスでのカラオケ(渋谷のカラオケボックスをよく利用していました)、交際している女の子・親密な女の子との放課後のラブホテルのご休憩(エッチ)(渋谷周辺のラブホテルをよく利用していました)、放課後に交際している女の子と家(実家)の自分の部屋でテレビゲームをして遊ぶ事、放課後に交際している女の子の家(実家)に遊びに行き交際している女の子の部屋で過ごす事、合コン、クラブでの夜遊び等と言った物です。」


以下、「」内。前の他の方の投稿の私のレスより。。。

「私は、個人的には、集中して仕事(勉強)する時はちゃんとする必要がありますが、休む時は、たっぷりと・のんびりと休む必要があると思います。

私は、何故かしれないけど、小学生・中学生・高校生の頃、夏休みの宿題に苦労したと言う記憶はありません(ちなみに、私は、中学生・高校生の頃、夏休み等の宿題は、休みが終わった後、各教科の、最初の授業までに仕上げるタイプでしたw)。私は、 Dartagnanさんと同じで、高校は都立高校に通っていたのですが、今の事情はどうか分かりませんが、私の頃は、記憶が曖昧ですが、期末テストが終わった後の正式の夏休みに入る前の休み(記憶が曖昧ですが試験休みって言うんでしたっけ?)を含めて、夏休みは、かなり長かったような印象があります。

日本の学校の、今の部活のあり方(私は中高生の頃から、無駄な人間関係や時間に拘束されたくないと言う考えがあったのだと思います。帰宅部を選択し、その事は、私の2歳年下の弟にも影響を与えました)と、夏休み期間中に宿題をたくさん出すと言うのは、個人的には、どうかなと思います。」


以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「私は、高校の時、物理のテストで赤点をとって母と共に学校に呼びだされた事があるのですが、それは、私の物理のテストの点数が低かったので、仕方がない事です(ちなみに、その、呼び出した先生(中年の男の先生でした)は、勉強の指導は厳しい先生でしたが、温和で、穏やかな先生でした)。」


上の、私が、高校の時の物理の先生、私が物理のテストで、赤点を取った時の面談の際に、私に、一日単位と、一週間単位で、だいたい、どの様に過ごしているのかという、タイムテーブルなような物を書かせて提出させたのですが、それを見た、物理の先生に、お友達(私は、それに友達と書きましたが、もちろん彼女(交際している女性)その他の女の子達を大いに含むw)と過ごしている時間が長過ぎるのではないかと言われたのですが、私の心の中では、余計なお世話だと言った感じでしたw



以下。前に投稿で紹介した動画です。ちなみに、私は、DaiGo(メンタリスト)の話の動画は、この投稿で紹介している動画を含めて、ほぼほぼ、今までに、kjで紹介している物しか見ていません。



冗談が通じない相手と付き合ってはいけない理由(2020年の2月4日にアップされた動画の様です)→
https://youtu.be/mqj3Hq2wYrQ



以上、「Dream Theater他」と言う投稿から抜粋して来た物でした。



以下、参考の投稿。

90’s ~Japanese City Pop他 →
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3608174/page/21?&sfl=membername&stx=nnemon2
東京六大学チアリーダー・東京六大学応援歌メドレー他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3617910/page/19?&sfl=membername&stx=nnemon2
人生と曲前編→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3620536/page/18?&sfl=membername&stx=nnemon2




以下、基本的に(一つ、新たな参考の投稿を加えています)、去年の10月に行った投稿から抜粋して来た物です。



以下、参考の投稿。

懐かしの漫画本 →
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3580674/page/24?&sfl=membername&stx=nnemon2
ムーミンの箱庭ゲーム他→
/jp/board/exc_board_8/view/id/3262448/page/1?&sfl=membername&stx=nnemon2
マインクラフトとどうぶつの森に隠された意外な効果他→
/jp/board/exc_board_7/view/id/3147540?&sfl=membername&stx=nnemon2



以下、基本的に、以下の投稿から抜粋して来た物です。

志村けん スーパーマリオ他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3653247/page/11?&sfl=membername&stx=nnemon2




<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/m3cAqBFJxk8" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
動画は、借り物。ドリフ大爆笑けんのファミコン、スーパーマリオ 


ちなみに、スーパーマリオブラザーズ(Super Mario Bros.)の1作目(1985年)は、私が、子供の頃に、夢中になって、遊んでいた、ゲームの一つです。




ちなみに、前述の通り、私は、基本、休日を、外で過ごす事が好きです。しかし、この、ご時勢、休日を、家で過ごす際に、古い、テレビゲームをして、過ごすのも良いのではないでしょうか?


ちなみに、私の場合、以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「休日に、彼女と家で、まったりと(のんびりと)過ごす時は、彼女と、映画を見たり、you tubeで、可愛い動物の動画・面白い動画を見る等して過ごしています。」



以下、前に行った投稿から抜粋して来た物です。


ゲームウオッチ(Game & Watch)は、任天堂(Nintendo)が、1980年より販売を開始した、携帯型ゲーム機です。


ゲームウオッチ(Game & Watch)は、私が、幼い頃、父が、子供達(私と私の2歳年下の弟)が、遊ぶ事を見込んで、自分の為に買って来て、幼い頃の、私と、私の2歳年下の弟が夢中になって遊んでいた物です。



<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/B2QC33iS1yQ" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
動画は、借り物。ゲームウォッチ国内外50タイトルを一挙に紹介!【GAME & WATCH】! ドンキーコングⅡ(DONKEY KONG II)より後は見ていませんが。以下、私が幼い頃から子供の頃、我が家の近所の、私の実家にあった、ゲームウオッチ(Game & Watch)の、ゲームです。この中で、ドンキーコング(DONKEY KONG)とドンキーコングⅡ(DONKEY KONG II)以外は、父が、子供達(私と私の2歳年下の弟)が、遊ぶ事を見込んで、自分の為に買って来た物です(ドンキーコング(DONKEY KONG)とドンキーコングⅡ(DONKEY KONG II)は、私が欲しいと言って、親が、弟も遊ぶ事を見込んで、私に買った物で、私も弟も、夢中でやっていた物です)。ファイア(FIRE)、ジャッジ(JUDGE)、マンホール(MANHOLE)、ヘルメット(HELMET)、パラシュート(PARACHUTE)、オクトパス(OCTOPUS)、ポパイ(POPEYE)、ドンキーコング(DONKEY KONG)、ドンキーコングⅡ(DONKEY KONG II)。ファミコン(日本国内では、1983年に販売開始。アメリカではNESと言う名前で1985年に販売開始)の時もそうでしたが(ファミコンの時も、実家のゲームソフトで遊ぶ事を目当てで、友達・友達達が、よく実家に遊びに訪れていましたが)、我が家の近所の私の実家に当時あった、ゲームウオッチ(Game & Watch)の、ゲームで遊ぶ事を目当てで、当時、よく、友達・友達達が、実家に、遊びに訪れていた記憶があります。




以下、「」内。私の前の投稿文より。。。


「ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Sonic the Hedgehog)」(1991年)。私が、高校生の頃、最も、夢中になってやっていたゲーム(game)で、メガドライブ(MEGA DRIVE)(Genesis)の、ゲーム(game)です。私が、高校生当時(私が、高校生の頃)、交際している女の子と、家(高校生の頃は、当然、実家暮らしであったので(実家で暮らしていたので)、我が家の近所の私の実家)で、よく、一緒に、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Sonic the Hedgehog)」で遊んでいました。ちなみに、私は、兄弟姉妹は、2歳年下の弟が一人いるのですが、弟も当時、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Sonic the Hedgehog)」に夢中になっており、兄弟で、ゲーム(game)の取りあいにならない様に、当時、親は、弟向けに(私の弟の為に)、もう一台、メガドライブ(MEGA DRIVE)(Genesis)と、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Sonic the Hedgehog)」を買い与えていました。今、思い返せば、私の両親、少し、子供、甘やかせ過ぎだろうと言った感じですが、率直に言って、私と、弟が、それぞれ、子供の頃から高校生の頃、私の両親は、子供を(私と私の弟を)、とても甘やかしていた事は、否定出来ませんw」



<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/iqRP8nRCIEw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
動画は、借り物。「ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Sonic the Hedgehog)」 (1991年)。




以上、「志村けん スーパーマリオ他」と言う投稿から抜粋して来た物でした。





以下、基本的に(父が、自分で楽しむ為に買って来た物に関しては、私が、よくやっていた物だけ挙げています)、かつて、我が家の近所の実家にあった、ファミコン(NES)の、ゲーム(game)を、全て、挙げます。(私)とあるのは、私の物(私が、親に買って貰った物若しくはお小遣いで買った物)、(弟)とあるのは、弟の物であった物(弟が、親に買って貰った物若しくはお小遣いで買った物)ですが、実質的には、私の物も、私の弟の物も、私と弟の、共有と言った感じでした。(父)とあるのは、父が、自分で楽しむ為に買って来た物(前述の通り、父が、自分で楽しむ為に買って来た物に関しては、私が、よくやっていた物だけ挙げています)。(父・子供の為)とあるのは、父が、子供達(私と弟)の為に買って来た物です。(友人から買う)とあるのは、私が、友人から、中古の物を買った物です。




以下、9個の、参考の動画は、何れも、you tubeから借りて来た物です。



<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/niZ1fdZOVmk" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
ファミコン全ゲームソフト - 1983

1983年 ドンキーコング(私)ドンキーコングJR(私) マリオブラザーズ(私)




<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/llkWc25aZRU" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
ファミコン全ゲームソフト - 1984

1984年 テニス(父) ピンボール(父) ワイルドガンマン(父・子供の為)  ダックハント(父・子供の為) ゴルフ(父) ドンキーコング3(私) ギャラクシアン(私) ゼビウス(私) マッピー(私)




<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/XGh0KJ2ngyA" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
ファミコン全ゲームソフト - 1985

1985年 バルーンファイト(私)  ギャラガ(私) バンゲリングベイ(私) スペースインベーダー(私) イー・アル・カンフー(私) 忍者くん 魔城の冒険(弟) ディグダグ(私) スターフォース(私) スパルタンX(私)  ハイパーオリンピック(父・子供の為) ロードファイター(私)  バトルシティー(私) ドルアーガの塔(私) スーパーマリオブラザーズ(私) チャレンジャー(私) キン肉マンマッスルタッグマッチ(弟) 忍者じゃじゃ丸くん(弟) パックランド(私) いっき(私) カラテカ(友人から買う) ボコスカウォーズ(友人から買う) ボンバーマン(弟)




<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/YYx8uKsxcX4" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
ファミコン全ゲームソフト - 1986

1986年 ツインビー(私) グーニーズ(私) 忍者ハットリくん(弟) マグマックス(私) タッグチームプロレスリング(私) アトランチスの謎(私) 影の伝説(弟) マイティボンジャック(弟) グラディウス(私) ドラゴンクエスト(私) 魔界村(私) がんばれゴエモン!からくり道中(私) ワルキューレの冒険(弟)  じゃじゃ丸の大冒険(弟) 高橋名人の冒険島(私) 迷宮組曲ミロンの大冒険(私) 長靴をはいた猫世界一周80日大冒険(友人から買う) プロ野球ファミリースタジアム(父) たけしの挑戦状(友人から買う) ドラえもん(弟)クレイジー・クライマー(私) 



<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/su75np3t_kQ" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
ファミコン全ゲームソフト - 1987 (前編)

1987年 火の鳥(私) ドラゴンクエストII(私) グーニーズ2(弟)  熱血硬派くにおくん(私)  闘人魔境伝ヘラクレスの栄光(私)北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ(私) ファンタジーゾーン(私) つっぱり大相撲(私) 沙羅曼蛇(弟) ウルティマ恐怖のエクソダス(弟) 桃太郎伝説(弟) ロックマン(弟) ファイナルファンタジー(私) ウィザードリィ(弟)


<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/lGdiuYm5q8g" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
ファミコン全ゲームソフト - 1987 (後編)




<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/q7x_ynl_AXE" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
ファミコン全ゲームソフト - 1988 (前編)

1988年 コナミワイワイワールド(私) 魂斗羅(弟) ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(私) キャプテン翼(私) 熱血高校ドッジボール部(私) スーパーマリオブラザーズ3(私) 忍者龍剣伝(私) グラディウスII(私) ファイナルファンタジーII(弟) 

<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/LKsqifz5Y58" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
ファミコン全ゲームソフト - 1988 (後編)



<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/8vW5e90lEtA" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
ファミコン全ゲームソフト - 1989 (前編)

1989年 MOTHER(私)

1990年 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(弟) ファイナルファンタジーIII(弟) パロディウスだ!(私)


以上、基本的に、かつて、我が家の近所の実家にあった、ファミコン(NES)の、ゲーム(game)を、全て、挙げた物でした。



以下、かつて、我が家の近所の実家にあった、ファミリーコンピュータ ディスクシステムの、ゲーム(game)を、全て、挙げた物です。


1986年  ゼルダの伝説(私) 謎の村雨城(弟) スーパーマリオブラザーズ2(弟) 涙の倉庫番スペシャル(弟) メトロイド(弟) 悪魔城ドラキュラ(弟) プロレス(私) ザナック(弟) ディープダンジョン魔洞戦記(私)

1987年 リンクの冒険(弟) キン肉マンキン肉星王位争奪戦(弟) ドラキュラII呪いの封印(弟)


以上、かつて、我が家の近所の実家にあった、ファミリーコンピュータ ディスクシステムの、ゲーム(game)を、全て、挙げた物でした。



以下、かつて、我が家の近所の実家にあった、メガドライブ(MEGA DRIVE)の、ゲーム(game)の内、 1990年までに発売された物を全て、挙げた物です。


1988年 スーパーサンダーブレード(私) スペースハリアーII(私)  獣王記(私)


1989年  ファンタシースターII還らざる時の終わりに(私) 大魔界村(弟) スーパーハングオン(弟)  スーパー大戦略(弟) サンダーフォースII  スーパーハングオン(弟)  ランボーIII(弟)  孔雀王2(私)  ザ・スーパー忍(弟)  TATSUJIN(弟) ヘルツォーク・ツヴァイ(弟) ゴールデンアックス(私)

1990年 アフターバーナーII(弟)  サンダーフォースIII(弟) スーパーモナコGP(私)



以上、かつて、我が家の近所の実家にあった、メガドライブ(MEGA DRIVE)の、ゲーム(game)の内、 1990年までに発売された物を全て、挙げた物でした。




<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/KZG0NOADdHY" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
動画は、借り物。ゴールデンアックス



以上、基本的に、去年の10月に行った投稿から抜粋して来た物でした。



以下、再び、2018年に行った、「子供の頃によく遊んだゲーム」と言う投稿から抜粋して来た物です。


ちなみに、前述の通り、中学生時代は、メガドライブ(MEGA DRIVE)(日本国内では、1988年に発売開始。アメリカでは、 Genesisと言う名前で、1989年に発売開始)の、ゲーム(game)で、夢中で遊んでいました。メガドライブ(MEGA DRIVE)(Genesis)の、ゲーム(game)も、たくさん持っていました。


メガドライブは、父の仕事の関係で一年程、アメリカに暮らしていた間に発売されたのですが、発売されて間もない頃、クリスマス時期から正月にかけて、日本に一時帰国した際に、親に買って貰ったのですが、最初期のソフトである、「獣王記(Altered Beast)」(1988年)や「スペースハリアーII(Space Harrier II)」(1988年)を親に買って貰ってやった時に、ファミコン(NES)に慣れた目には、革命に思いましたw


以下2つ(動画は、借り物)。「獣王記(Altered Beast)」(1988年)と「スペースハリアーII(Space Harrier II)」(1988年)。今見ると、原始的ですが、ファミコン(NES)に慣れた目には、革命に思いましたw


<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/je-kXxIA1LE" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
「獣王記(Altered Beast)」(1988年)。




<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/Fl02OAy_eoc" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
「スペースハリアーII(Space Harrier II)」(1988年)




以下、おまけ。。。



日本は、世界最大級の、ゲームセンター(amusement arcade)大国でもあります。


<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/w71_VT6-2LI" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
「ストリートファイターII(Street Fighter II)」(1991年)。私が、高校生の頃、日本で、大学生・高校生を中心とした、若い男性に、大流行(とても流行)していた、ゲームセンター(amusement arcade)の、ゲーム(game)です。私が高校生当時の、友達の中にも、当時、「ストリートファイターII(Street Fighter II)」に夢中になっている人がいました。ちなみに、私は、当時(私が、高校生の時)、女の子と遊ぶのに忙しく、「ストリートファイターII(Street Fighter II)」は、ほとんどやりませんでした。


以下、関連投稿。

子供の頃によく遊んだゲーム他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_26/view/id/3595196?&sfl=membername&stx=nnemon2



TOTAL: 1468

番号 タイトル ライター 参照 推薦
1368 学士会館(歴史的建造物)他前編 (1) nnemon2 10-21 234 0
1367 学士会館(歴史的建造物)他後編 (1) nnemon2 10-21 226 0
1366 伊藤 若冲(ito jyakuchu) nnemon2 10-21 227 0
1365 前鳥(sakitori)神社・菊次郎の夏他 nnemon2 10-21 212 0
1364 日本の夏の文化・J-pop夏の曲他1 (1) nnemon2 10-16 245 0
1363 日本の夏の文化・J-pop夏の曲他2 (1) nnemon2 10-16 232 0
1362 HR/HMの歴史・日本のHR/HM名曲他1 (1) nnemon2 10-08 224 0
1361 HR/HMの歴史・日本のHR/HM名曲他2 nnemon2 10-08 238 0
1360 HR/HMの歴史3 nnemon2 10-08 254 0
1359 HR/HMの歴史4 nnemon2 10-08 244 0
1358 J-popの夏の曲他1 (1) nnemon2 10-08 244 0
1357 J-popの夏の曲他2 (1) nnemon2 10-08 211 0
1356 90歳の挿絵画家・上條 淳士他 nnemon2 10-02 278 0
1355 月餅(中国の伝統菓子)他 nnemon2 10-02 264 0
1354 日本の温泉文化・Spy Family他 nnemon2 10-02 243 0
1353 桂離宮 nnemon2 09-30 269 0
1352 堀口 捨己(horiguchi sutemi) nnemon2 09-30 269 0
1351 日本銀行本店(歴史的建造物) nnemon2 09-30 240 0
1350 東京駅美術館 Folon展他 (1) nnemon2 09-26 307 0
1349 京都の古い政治家の邸宅 nnemon2 09-26 270 0