転居の知らせが届きました。
差出人は、学生時代の友達です。
Picassoの絵が印刷された葉書に、手書きの文字で、近況と新しい住所が
書かれていました。
寒い季節になったので、手書きの文字が心を暖めてくれました。
そして、友達の新居を話題にし、私と相棒の間では音楽談義が。
「この名前を見たら、頭の中で音楽が鳴って、ひとりで盛り上がった~♪
ちょっと珍しい名前でしょ?」
「その名前を聴いて、俺がすぐに思い出したのは、スターダストレビューの曲」
「スターダストレビュー?どんな曲??」
「だからブギウギ~わくわく~揺れる恋でも~!」
「あ!知ってる♪」
私たちの話題に上ったのは、こんな曲でした。
★「シュガーはお年頃」 スターダスト・レビュー http://youtu.be/7lKUMD5khWg
★「東京ブギウギ」 笠置シヅコ
★「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」 ダウン・タウン・ブギウギ・バンド http://youtu.be/ZMJ3b6U4Cqg
最後に、やはり友達の転居通知で思い出した1曲をみなさんへ。
ジャズのスタンダードナンバー「IN THE MOOD」に日本語を乗せた曲で、映
画「瀬戸内少年野球団」で使われました。
雨上がりにゃ ええことある(雨が上がれば 良いことがある)
明日になりゃ ええことある(明日になれば 良いことがある)
泣いても また ええことある(泣いても また 良いことがある)
ボロボロでも ええことある(ボロボロでも 良いことがある)
元気やもん ええことある(元気だから 良いことがある)
今日も、良い1日を^^
★「瀬戸内行進曲」 クリスタルキング
연상 게임
이사의 통지가 도착했습니다.
발신인은, 학생시절의 친구입니다.
Picasso의 그림이 인쇄된 엽서에, 자필의 문자로, 근황과 새로운 주소가
쓰여져 있었습니다.
추운 계절이 되었으므로, 자필의 문자가 마음을 따뜻하게 해 주었습니다.
그리고, 친구 새 주택을 화제로 해, 나와 파트너의 사이에서는 음악 설법이.
「이 이름을 보면, 머릿속에서 음악이 울고, 혼자서 분위기가 살았다~♪
조금 드문 이름이겠지?」
「그 이름을 듣고, 내가 곧바로 생각해 낸 것은, 스타더스트 리뷰의 곡」
「스타더스트 리뷰?어떤 곡??」
「그러니까 부기우기~두근두근~흔들리는 사랑에서도~!」
「아!알고 있다♪」
우리의 화제에 오른 것은, 이런 곡이었습니다.
★「설탕은 나이무렵」스타더스트·리뷰 http://youtu.be/7lKUMD5khWg
★「도쿄 부기우기」립치시즈코
★「항구의 요코·요코하마·요코스카」다운·타운·부기우기·밴드 http://youtu.be/ZMJ3b6U4Cqg
마지막으로, 역시 친구의 이사 통지로 생각해 낸 1곡을 여러분에게.
재즈의 스탠더드 넘버 「IN THE MOOD」에 일본어를 실은 곡으로, 영
획 「세토우치 소년 야구단」에서사용되었습니다.
비가 갠 뒤예 일이 있다(비가 개면 좋은 일이 있다)
내일에 예 일이 있다(내일이 되면 좋은 일이 있다)
울어도 또 예 일이 있다(울어도 또 좋은 일이 있다)
너덜너덜에서도 예 일이 있다(너덜너덜에서도 좋은 일이 있다)
건강이나 것예 일이 있다(건강하기 때문에 좋은 일이 있다)
오늘도, 좋은 1일을^^
★「세토우치 행진곡」크리스탈 킹

