時事/経済 PositiveNegativeFreeStyleArguments

 

韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

              ニューズウィーク日本版 / 2024年4月11日 18時31分          

       

                韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている......(写真はイメージ)Chris Jung/NurPhoto              


         

         

<韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている。日本語を学習する韓国人が急増。韓国ユニクロも好調で、日本ビールが輸入国別1位に返り咲き、日本車も好調だ......>



日本語を学習する韓国人が増えている。2023年12月に実施された日本語検定試験JLPTの韓国の応募者は5万6282人と直近10年で最も多かった。



世論調査機関データアンドリサーチが、ニュース、SNS、企業、団体・政府機関など12チャンネル23万サイトの調査分析を行ったところ、2023年に最も多くポスティングされた英語を除く第2外国語は「日本語」で、前年を10.42%上回る145万7764件だった。2位の中国語は82万2418件で、以下、フランス語24万2954件、スペイン語21万7230件、ドイツ語20万1245件が続くが、「日本語」は2位から5位の合計数とほぼ等しい。



朝鮮日報によると日本語学習者が増える一方、中国語学習者の減少が見られるという。中国語と漢字の課外授業を行ってきたソウルの小学校が講座名を「中国語」から「漢字」に変えたという。また就学前から9年間、中国語を学んできた学生が高校の第2外国語で日本語を選択したケースもある中国語話者の需要減と反中感情が背景にある。


  

韓国の高校生は英語に加えて第2外国語を学んでいる。一番人気は日本語で、中国語が続いている。日本語教員の採用は毎年30人前後を維持するが、中国語教員は変動が激しい。2018年に採用された中国語教師は82人に上ったが、2021年は43人に半減、22年と23年はゼロだった。
大学の中国語学科入学者も2018年の4000人から2500人に激減したという。



中国事業の縮小や撤退で、中国語人材の需要は減少



韓国人が日本を学ぶ目的は主に2つある。就業と文化だ。1988年のソウル五輪以降、日本人旅行者が右肩上がりで増加した。また韓国が経済成長を遂げるなか、韓国企業が日本のバブル崩壊で職を失った日本人を採用するなど日本語通訳の需要が増え、若者の就職難が深刻化した2017年以降も官民挙げて日本就職に取り組んでいる。加えて、韓国政府が1998年から2004年に日本の大衆文化を解放すると、日本のアニメやJ-POPを原語で楽しむニーズが高まった。2009年には7万5000人がJLPTを受験している。



一方、中国語を学習する目的は就業に限られるといって良い。中国は韓国にとって最大の貿易相手国で、2013年頃から訪韓中国人も増加した。ところが2017年、中国政府が在韓米軍のTHAADミサイル配備に反発して自国民の韓国旅行を制限し、THAAD配備に土地を提供したロッテの中国内店舗が営業停止に追い込まれた。韓中関係の悪化に人件費高騰が相まって、中国事業の縮小や撤退が相次ぎ、中国語人材の需要が減少した。対中貿易は23年、赤字に転落、同12月には20年ぶりに対米輸出が対中輸出を上回った。



文化面でも2018年の北京五輪で朝鮮系少数民族の朝鮮族が韓国の伝統衣装を着用、20年に中国がキムチの起源を主張するなど対中感情が悪化している。



日本語話者は安定した就業需要があり、知的好奇心も満たすが、就業に限られる中国語を大学や大学院で学んでも良い職を得られない。昨年、中国政府が訪韓団体旅行を解禁したが、韓国に居住する80万人の朝鮮系中国人が観光通訳を独占しており、中国語を専攻しても就職には繋がらない。企業や政府機関の駐在員が子女の中国語学習を敬遠して、単身赴任するケースも増えているという。



「ノージャパン」から「イエス・ジャパン」ブームへ



「イエス・ジャパン」ブームは日本語だけではない。米メジャーリーグ(MLB)のワールドツアー・ソウル・シリーズが開幕した3月20日、大谷翔平選手のグッズがいち早く売り切れた。韓国ユニクロも好調で、5年ぶりに大企業の指標とされる年間売上1兆ウォンを突破するとみられている。日本ビールが輸入国別1位に返り咲き、デパートやスーパー、コンビニ各社は日本食品の充実をはかっている。

  

日本車も好調だ。輸入車の販売が前年と比べて4.4%減少した昨年、トヨタ車は38.7%増、レクサスも78.6%増となり、なかでもレクサスは販売数が4年ぶりに1万台を突破した。中古車市場でもレクサスES300hが44.9%、カムリは28.2%増え、ノージャパン直前の97.4%まで回復している。ホンダは全体では横ばいだが、アコードハイブリッドが前年比29.1%増加した。



いま韓国の通販サイトは日本からの個人輸入代行が溢れ返る。「ノージャパン」の反動に中国から日本への宗旨替えも加わっている可能性が否定できない。




4月10日の国会議員選挙で尹錫悦大統領の親日政策を批判した共に民主党が単独過半数を獲得したが、「イエス・ジャパン」の流れが当面、変わることはないだろう。


迷惑な話だ。朝鮮人らしく永遠に中国に媚びて反日していろ!

 


 


日本人になりたい!韓国でYES JAPANブーム!

韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

ニューズウィーク日本版 / 2024年4月11日 18時31分

韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている......(写真はイメージ)Chris Jung/NurPhoto


<韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている。日本語を学習する韓国人が急増。韓国ユニクロも好調で、日本ビールが輸入国別1位に返り咲き、日本車も好調だ......>



日本語を学習する韓国人が増えている。2023年12月に実施された日本語検定試験JLPTの韓国の応募者は5万6282人と直近10年で最も多かった。



世論調査機関データアンドリサーチが、ニュース、SNS、企業、団体・政府機関など12チャンネル23万サイトの調査分析を行ったところ、2023年に最も多くポスティングされた英語を除く第2外国語は「日本語」で、前年を10.42%上回る145万7764件だった。2位の中国語は82万2418件で、以下、フランス語24万2954件、スペイン語21万7230件、ドイツ語20万1245件が続くが、「日本語」は2位から5位の合計数とほぼ等しい。



朝鮮日報によると日本語学習者が増える一方、中国語学習者の減少が見られるという。中国語と漢字の課外授業を行ってきたソウルの小学校が講座名を「中国語」から「漢字」に変えたという。また就学前から9年間、中国語を学んできた学生が高校の第2外国語で日本語を選択したケースもある中国語話者の需要減と反中感情が背景にある。


  

韓国の高校生は英語に加えて第2外国語を学んでいる。一番人気は日本語で、中国語が続いている。日本語教員の採用は毎年30人前後を維持するが、中国語教員は変動が激しい。2018年に採用された中国語教師は82人に上ったが、2021年は43人に半減、22年と23年はゼロだった。
大学の中国語学科入学者も2018年の4000人から2500人に激減したという。



中国事業の縮小や撤退で、中国語人材の需要は減少



韓国人が日本を学ぶ目的は主に2つある。就業と文化だ。1988年のソウル五輪以降、日本人旅行者が右肩上がりで増加した。また韓国が経済成長を遂げるなか、韓国企業が日本のバブル崩壊で職を失った日本人を採用するなど日本語通訳の需要が増え、若者の就職難が深刻化した2017年以降も官民挙げて日本就職に取り組んでいる。加えて、韓国政府が1998年から2004年に日本の大衆文化を解放すると、日本のアニメやJ-POPを原語で楽しむニーズが高まった。2009年には7万5000人がJLPTを受験している。



一方、中国語を学習する目的は就業に限られるといって良い。中国は韓国にとって最大の貿易相手国で、2013年頃から訪韓中国人も増加した。ところが2017年、中国政府が在韓米軍のTHAADミサイル配備に反発して自国民の韓国旅行を制限し、THAAD配備に土地を提供したロッテの中国内店舗が営業停止に追い込まれた。韓中関係の悪化に人件費高騰が相まって、中国事業の縮小や撤退が相次ぎ、中国語人材の需要が減少した。対中貿易は23年、赤字に転落、同12月には20年ぶりに対米輸出が対中輸出を上回った。



文化面でも2018年の北京五輪で朝鮮系少数民族の朝鮮族が韓国の伝統衣装を着用、20年に中国がキムチの起源を主張するなど対中感情が悪化している。



日本語話者は安定した就業需要があり、知的好奇心も満たすが、就業に限られる中国語を大学や大学院で学んでも良い職を得られない。昨年、中国政府が訪韓団体旅行を解禁したが、韓国に居住する80万人の朝鮮系中国人が観光通訳を独占しており、中国語を専攻しても就職には繋がらない。企業や政府機関の駐在員が子女の中国語学習を敬遠して、単身赴任するケースも増えているという。



「ノージャパン」から「イエス・ジャパン」ブームへ



「イエス・ジャパン」ブームは日本語だけではない。米メジャーリーグ(MLB)のワールドツアー・ソウル・シリーズが開幕した3月20日、大谷翔平選手のグッズがいち早く売り切れた。韓国ユニクロも好調で、5年ぶりに大企業の指標とされる年間売上1兆ウォンを突破するとみられている。日本ビールが輸入国別1位に返り咲き、デパートやスーパー、コンビニ各社は日本食品の充実をはかっている。

  

日本車も好調だ。輸入車の販売が前年と比べて4.4%減少した昨年、トヨタ車は38.7%増、レクサスも78.6%増となり、なかでもレクサスは販売数が4年ぶりに1万台を突破した。中古車市場でもレクサスES300hが44.9%、カムリは28.2%増え、ノージャパン直前の97.4%まで回復している。ホンダは全体では横ばいだが、アコードハイブリッドが前年比29.1%増加した。



いま韓国の通販サイトは日本からの個人輸入代行が溢れ返る。「ノージャパン」の反動に中国から日本への宗旨替えも加わっている可能性が否定できない。




4月10日の国会議員選挙で尹錫悦大統領の親日政策を批判した共に民主党が単独過半数を獲得したが、「イエス・ジャパン」の流れが当面、変わることはないだろう。


迷惑な話だ。朝鮮人らしく永遠に中国に媚びて反日していろ!




TOTAL: 5081

番号 タイトル ライター 参照 推薦
5081 youは何しにjapanに? (3) korekore 05-29 336 0
5080 【THE】SUPER COOL!【論破】 (8) poepoepoeamerica 05-27 311 0
5079 全世界は Cool Japan (1) propertyOfJapan 05-16 412 1
5078 Yes, Japan. また新記録! w 100VoltandFury 05-16 517 0
5077 Nipponbashi Street Festa 2024 (Cosplay Street Even....... ななこも 05-14 601 0
5076 NYでJAPANパレード 韓国以外....... (1) JAPAV57 05-13 490 1
5075 ぼったくりJapan (8) sonhee123 05-11 381 1
5074 Warriors of Japan: Samurai - Ninja - ....... ななこも 05-11 397 0
5073 NY JAPAN FES 年30回開催らしい JAPAV57 05-01 454 0
5072 NO JAPANの成果が上がってき....... (6) Zoltraak 05-01 586 0
5071 安物 JAPAN ca21Kimochi 05-01 440 0
5070 japan money > oil money ? (2) theStray 04-25 391 0
5069 日本人になりたい!韓国でYES JAPA....... あまちょん 04-23 413 0
5068 日本人になりたい!韓国でYES JAPA....... あまちょん 04-23 449 0
5067 世界を驚愕させた made in japan(4) copysaru07 04-21 427 0
5066 iran=japan, israel=korea (4) あかさたなはまやら 04-14 628 0
5065 no japanではない kill japan....... (2) あかさたなはまやら 04-10 351 0
5064 もうすぐNO JAPANが復活する (2) JAPAV57 04-10 551 0
5063 韓国流通業界「Yes Japan はじ....... (4) bluebluebluu 04-09 534 0
5062 Bridge of Japan nippon1 04-07 610 0