時事/経済 PositiveNegativeFreeStyleArguments

辛いはちみつ「ホットハニー」 / 辛い物が苦手だけど、なんとかおいしく食べようとしたら…最強の使い方を発見!!




以前ご紹介した「食品ロス削減福箱」。

賞味期限が切れてしまった食品が入っている代わりに破格の値段で販売されている、お得感溢れる福箱だ。

その中に入っていた商品の1つ、「ホットハニー」。お名前を存じ上げなかったのだが、どうやら唐辛子を加えて甘辛い味になっている はちみつ らしい。

唐辛子……唐辛子か~……!!

筆者は辛い物が得意ではないので、正直これをそのまま食べるのはかなり厳しそう。なので、どうにかしておいしく食べられる方法はないか探ってみることにした。

・照り焼き

苦手な物とはいえ、食わず嫌いはよくない。ということで、まずはそのままの味を確認してみよう。

アリが食べるんですか? ってくらいの量をスプーンですくって食べてみると……あれ、普通に甘いはちみつじゃん? これなら私でも全然いける、と思った矢先……


辛~~~~!??!??

先程までの甘さが嘘のように、一気に真逆の味に変化していくはちみつ。やっぱりそのまま食べなくて正解だった。舌の上に乗せたのはほんのちょっとなのにしっかり辛い……! 

ボトルに「辛み成分が強いのでご注意ください」と書いてあるだけのことはある。


これはやっぱり他の具材と合わせて中和した方がよさそうだな。ということで、まずは醤油や酒などと合わせて鶏照り焼きのタレにしてみた。

使ったはちみつは大さじ2杯くらいだけど、あの辛さだったからなぁ。少しでも刺激が薄まっていますように~! ドキドキしながら口に入れてみると……


あ、おいしい!!


濃厚な甘じょっぱさに仕上がったタレは、鶏胸肉のさっぱりした味によく合っている。

確かに辛さはあるけど、この程度だったら全然気にならないや。むしろいいスパイスになってくれている。

あまりにおいしくて、1回の食事でほぼ全てを食べきってしまった。これは1発目から大正解を叩き出してしまったかもしれない。

・ドレッシング

はちみつと相性がいいものと言えばパンやスイーツが思い浮かぶけど、オリーブオイルを混ぜるとドレッシングとしても使えるらしい。ということで、さっそく挑戦してみた。

オリーブオイルにも独特な風味があるけれど、果たしてそれがホットハニーとどう嚙み合うんだろう。味の予想がまったくつかないまま、サラダにかけて食べてみる。


──大激突してるな……


ここまでそれぞれの味が調和しないことある? っていう感じの仕上がりになった。

甘さ、辛さ、オリーブオイルの風味がそれぞれしっかり独立している不思議な味だ。よく言えばひと口でいろんな味を同時に楽しめる。

ただ、ちょっと辛さの主張が強いかも。オリーブオイルだけじゃ、あの辛さを打ち消すことはできなかったか~! 味としては面白かったけど、私はもう1回は作らないかな……!

・ホットケーキ

最後は原点回帰してホットケーキと合わせてみよう。ホットハニーが舌の上に直接触れないよう、表面にかけるのではなく生地に混ぜ込んでみることにした。


焼き上がったものがこちら!

ホットケーキを作るのが久しぶりすぎて、ガッタガタでペラッペラの仕上がりになってしまった……お見苦しいものをお見せしてしまい申し訳ない。

綺麗に作るのってこんなに難しかったっけ。無念。

ただ、ふんわりと漂ってくる香りはとっても甘くておいしそう。さっそく切り分けて口に入れてみると……


え、過去一辛くない!!

牛乳や卵、ホットケーキミックスが加わって辛さが中和されたのが原因だろうか?

遠くに辛さを感じないでもないけど、9.5割は甘い味。ほぼいつものホットケーキと同じような感覚で完食することができた。

・調味料として優秀かも

今回3種類の食べ方を試してみて、個人的にはパン屋ホットケーキより肉料理と相性がいいのではないかと思った。

調味液を作る時っていろんな調味料を混ぜ合わせなきゃいけないけど、その作業がなくても甘辛い味つけができるのは優秀すぎる。

実際このはちみつを他の肉料理にも使ってみたけれど、違和感がないどころかとってもおいしく仕上がっていた。

ということで、筆者宅では残りのホットハニーも肉料理の調味料として消費していこうと思う。

箱に入っているのを見た時は正直「すごいやつ来ちゃった……!!」と思ったけど、無事に全部胃袋に納められそうでよかった~~~!!!!


辛いはちみつ「ホットハニー」

辛いはちみつ「ホットハニー」 / 辛い物が苦手だけど、なんとかおいしく食べようとしたら…最強の使い方を発見!!




以前ご紹介した「食品ロス削減福箱」。

賞味期限が切れてしまった食品が入っている代わりに破格の値段で販売されている、お得感溢れる福箱だ。

その中に入っていた商品の1つ、「ホットハニー」。お名前を存じ上げなかったのだが、どうやら唐辛子を加えて甘辛い味になっている はちみつ らしい。

唐辛子……唐辛子か~……!!

筆者は辛い物が得意ではないので、正直これをそのまま食べるのはかなり厳しそう。なので、どうにかしておいしく食べられる方法はないか探ってみることにした。

・照り焼き

苦手な物とはいえ、食わず嫌いはよくない。ということで、まずはそのままの味を確認してみよう。

アリが食べるんですか? ってくらいの量をスプーンですくって食べてみると……あれ、普通に甘いはちみつじゃん? これなら私でも全然いける、と思った矢先……


辛~~~~!??!??

先程までの甘さが嘘のように、一気に真逆の味に変化していくはちみつ。やっぱりそのまま食べなくて正解だった。舌の上に乗せたのはほんのちょっとなのにしっかり辛い……! 

ボトルに「辛み成分が強いのでご注意ください」と書いてあるだけのことはある。


これはやっぱり他の具材と合わせて中和した方がよさそうだな。ということで、まずは醤油や酒などと合わせて鶏照り焼きのタレにしてみた。

使ったはちみつは大さじ2杯くらいだけど、あの辛さだったからなぁ。少しでも刺激が薄まっていますように~! ドキドキしながら口に入れてみると……


あ、おいしい!!


濃厚な甘じょっぱさに仕上がったタレは、鶏胸肉のさっぱりした味によく合っている。

確かに辛さはあるけど、この程度だったら全然気にならないや。むしろいいスパイスになってくれている。

あまりにおいしくて、1回の食事でほぼ全てを食べきってしまった。これは1発目から大正解を叩き出してしまったかもしれない。

・ドレッシング

はちみつと相性がいいものと言えばパンやスイーツが思い浮かぶけど、オリーブオイルを混ぜるとドレッシングとしても使えるらしい。ということで、さっそく挑戦してみた。

オリーブオイルにも独特な風味があるけれど、果たしてそれがホットハニーとどう嚙み合うんだろう。味の予想がまったくつかないまま、サラダにかけて食べてみる。


──大激突してるな……


ここまでそれぞれの味が調和しないことある? っていう感じの仕上がりになった。

甘さ、辛さ、オリーブオイルの風味がそれぞれしっかり独立している不思議な味だ。よく言えばひと口でいろんな味を同時に楽しめる。

ただ、ちょっと辛さの主張が強いかも。オリーブオイルだけじゃ、あの辛さを打ち消すことはできなかったか~! 味としては面白かったけど、私はもう1回は作らないかな……!

・ホットケーキ

最後は原点回帰してホットケーキと合わせてみよう。ホットハニーが舌の上に直接触れないよう、表面にかけるのではなく生地に混ぜ込んでみることにした。


焼き上がったものがこちら!

ホットケーキを作るのが久しぶりすぎて、ガッタガタでペラッペラの仕上がりになってしまった……お見苦しいものをお見せしてしまい申し訳ない。

綺麗に作るのってこんなに難しかったっけ。無念。

ただ、ふんわりと漂ってくる香りはとっても甘くておいしそう。さっそく切り分けて口に入れてみると……


え、過去一辛くない!!

牛乳や卵、ホットケーキミックスが加わって辛さが中和されたのが原因だろうか?

遠くに辛さを感じないでもないけど、9.5割は甘い味。ほぼいつものホットケーキと同じような感覚で完食することができた。

・調味料として優秀かも

今回3種類の食べ方を試してみて、個人的にはパン屋ホットケーキより肉料理と相性がいいのではないかと思った。

調味液を作る時っていろんな調味料を混ぜ合わせなきゃいけないけど、その作業がなくても甘辛い味つけができるのは優秀すぎる。

実際このはちみつを他の肉料理にも使ってみたけれど、違和感がないどころかとってもおいしく仕上がっていた。

ということで、筆者宅では残りのホットハニーも肉料理の調味料として消費していこうと思う。

箱に入っているのを見た時は正直「すごいやつ来ちゃった……!!」と思ったけど、無事に全部胃袋に納められそうでよかった~~~!!!!



TOTAL: 2636888

番号 タイトル ライター 参照 推薦
3/31(水) パッチ内容案内させていただ… 관리자 2023-03-24 117718 14
2636748 笑い日本 (2) haha25627 06-17 195 0
2636747 ●Rambowをめぐるエトセトラ (4) windows7 06-17 183 2
2636746 上一洞ぼってりが Taiwanbananabakabak 06-17 128 0
2636745 尿毒症界隈は生きてましたねw (1) inunabeya18 06-17 140 0
2636744 RE: 尿毒症は生きてましたねw (1) dom1domko 06-17 140 0
2636743 レーシングモデル haha25627 06-17 146 0
2636742 Fujita Kazuyuki (4) Jumongℓ 06-17 214 0
2636741 Terara 御兄さん Computertop23 06-17 97 0
2636740 日本の絶望的な現状を韓国人に暴露....... (2) Total 06-17 222 0
2636739 Popon7 御兄さん Computertop23 06-17 118 0
2636738 中国...女性は絶対採用しない. propertyOfJapan 06-17 137 0
2636737 谷田アナール親韓派コリグ3 wwwwww (6) PrideOfChina 06-17 150 2
2636736 日本人の固有した精神疾患 (3) propertyOfJapan 06-17 134 0
2636735 韓国人の弱点 (4) sunchan 06-17 235 0
2636734 韓国研修医ストはまだ続く (2) 夢夢夢 06-17 181 0
2636733 捏造民族日本人がデータを捏造する....... (8) propertyOfJapan 06-17 155 0
2636732 レステでは親韓派うじホモ3=親韓派コ....... (2) ZENITH 06-17 103 1
2636731 RE: レステでは親韓派うじホモ3=親韓....... dom1domko 06-17 115 0
2636730 外国産と味変わらず韓牛卸売価格30%....... (1) ben2 06-17 179 0
2636729 せっかく正しい主張をするプロパテ....... (2) ZENITH 06-17 147 2