「瓶持ってきたよ」で出入り禁止…韓国・80代女性の「タメ口」にコンビニ店主「今後は来ないで」

【05月12日 KOREA WAVE】韓国の80代女性が1年前から通っていたコンビニエンスストアから突然「出入り禁止」を通告された。JTBCの報道番組「事件班長」で紹介されたエピソードだ。
女性の投稿によると、夫が飲んだ焼酎の空き瓶を自宅近くのコンビニで引き取ってもらうことがちょっとした趣味になっていた。散歩になるし、気分転換にもちょうど良かったからだ。
1年ほど前から月に1~2回の頻度でコンビニを訪れ、店主と軽い会話を交わす間柄になっていた。ところが最近、思いがけない出来事が起きた。
いつものように「瓶持ってきたよ」と言うと、店主が突然「タメ口はやめてください。私もそれなりの年齢で、子どももいますから」と怒ったのだ。
驚いた女性が「そうなの、ごめんね。若く見えたから。40代?それとも50代?」と聞くと、店主はしばらく無言になった後、「今後はお店に来ないでください」と告げた。
女性は傷付いた。「タメ口を聞かれるのは嫌な人もいると思う。でも1年も会話をしていたし、親しみを感じていたのに。“来るな”とまで言われることだったのか。私がそれほど悪かったのか」――。
インターネット上では「親しき仲にも礼儀あり。年齢関係なく敬語は大事」「距離を詰めすぎたのでは」「空き瓶だけ持ってきて何も買わないのが原因では?」「店主ももう少し我慢できなかったのか」など共感と指摘が交錯している。
「병 가져왔어」로 출입 금지
한국·80대 여성의 「타메구」에 편의점주 「향후는 오지 않고」

【05월 12일 KOREA WAVE】한국의 80대 여성이 1년 전부터 다니고 있던 편의점으로부터 돌연 「출입 금지」가 통고되었다.JTBC의 보도 프로그램 「사건 반장」으로 소개된 에피소드다.
여성의 투고에 의하면, 남편이 마신 소주의 빈병을 자택 가까이의 편의점에서 물러가는 것이 약간의 취미가 되어 있었다.산책이 되고, 기분 전환에도 딱 좋았기 때문이다.
1년 정도 전부터 한달에 12회의 빈도로 편의점을 방문해 점주와 가벼운 회화를 주고 받는 관계가 되어 있었다.그런데 최근, 생각치 못한 사건이 일어났다.
놀란 여성이 「그런, 미안해요.젊게 보였기 때문에.40대?그렇지 않으면 50대?」라고 (들)물으면, 점주는 당분간 무언이 된 후, 「향후는 가게에 오지 않아 주세요」라고 고했다.
여성은 손상되었다.「타메구를 (듣)묻는 것은 싫은 사람도 있다고 생각한다.그렇지만 1년이나 회화를 하고 있었고, 친밀감을 느끼고 있었는데.“오지 말아라”라고까지 말해지는 것이었는가.내가 그만큼 나빴던 것일까」――.
인터넷상에서는 「친사계사이에도 예의 있어.연령 관계없이 경어는 대사」 「거리를 너무 채운 것은 」 「빈병만 가져와 아무것도 사지 않는 것이 원인에서는?」 「점주도 좀 더 참을 수 없었던 것일까」 등 공감과 지적이 교착하고 있다.