時事/経済 PositiveNegativeFreeStyleArguments

故障したテブルリッを修理しようと購入したが, 分解過程で間違いで液晶ケーブルが切られてしまった. 仕方なく内部にあった NVMe SSDを分離して再使用しようと思ったが, M.2 スロットにさしても認識にならなかった.

初めには NVMe 方式だと思ったが, 実際では SATA インターフェースを使う M.2 SSDだった. メインボードのスロットが NVMe 専用だから互換されなかったこと.

以後 SATA M.2 SSD用外装ケースを購入して連結して見たら正常に作動した.

ケースは金属で高級だが放熱版を附着することができない.

—————————————-


状況要約

  • テブルリッ修理途中 ディスプレーケーブル切断 → 復旧不可

  • 内部 M.2 SSD 再使用試み

    • NVMeと勘違いしたが実際では SATA M.2 SSD

  • デスクトップ/ノート・パソコンの M.2 スロットは NVMe 専用なので認識失敗

  • SATA M.2 外装ケース購買後認識成功

  • 金属ケースだが放熱版付着不可構造


技術的背景

1000‾7000MB/s (スロット, モデルによって異同)
仕分けM.2 SATA SSDM.2 NVMe SSD
プロトコルSATA (AHCI)NVMe (PCIe)
背タイプB, B+MM
スロット互換性SATA サポートスロットだけPCIe/NVMe サポートスロットだけ
速度500‾550MB/s

スロットが PCIe 専用なら SATA SSDは認識されないです. 外装ケースは USB to SATA 変換になるから作動したのです.


放熱対策

SATA SSDは発熱が NVMeよりもっと少なくはあるが, 外装ケースで使用時にも発熱が生ずることができます. 特に連続コピー酸っぱいが夏季には次を考慮して見てください:

放熱アイディア

  1. アルミニウムケース自体がヒットシンク役目をしたら別途放熱版はなくても良さ

  2. ケースが密閉型なら:

    • SSDと金属表面の間に サーマルパッド (thermal pad) 挟むこと

    • 空気流れがよくできる所におくこと

  3. SSDに温度センサーがあったら smartctl, nvme-cli, gsmartcontrol などで温度確認可能


追加チップ

  • 外装ケースをよく連結して使う計画なら:

    • UASP(USB Attached SCSI Protocol) サポート可否確認 → 性能向上

    • USB 3.1 以上ケーブル使用勧奨


要約整理

  • M.2 SSDは外形が同じでも インターフェースが違うので 互換性確認が重要

  • NVMe 専用スロットに SATA M.2 SSDは 絶対認識されない

  • 外装ケースはよく選択したし, 放熱はサーマルパッド補完位なら充分

    ———————————-

    リヌックスを設置しようか考え中.


NVME/NGFF SATA SSD 외장 케이스를 구입한..

고장난 태블릿을 수리하려고 구입했지만, 분해 과정에서 실수로 액정 케이블이 잘려버렸다. 어쩔 수 없이 내부에 있던 NVMe SSD를 분리해서 재사용하려 했는데, M.2 슬롯에 꽂아도 인식이 되지 않았다.

처음에는 NVMe 방식이라고 생각했지만, 실제로는 SATA 인터페이스를 사용하는 M.2 SSD였다. 메인보드의 슬롯이 NVMe 전용이라 호환되지 않았던 것.

이후 SATA M.2 SSD용 외장 케이스를 구입해 연결해보니 정상적으로 작동했다.

케이스는 금속으로 고급 스럽지만 방열판을 부착할 수 없다. 

---------------------------


🧩 상황 요약

  • 태블릿 수리 도중 디스플레이 케이블 절단 → 복구 불가

  • 내부 M.2 SSD 재사용 시도

    • NVMe라고 착각했지만 실제로는 SATA M.2 SSD

  • 데스크탑/노트북의 M.2 슬롯은 NVMe 전용이어서 인식 실패

  • SATA M.2 외장 케이스 구매 후 인식 성공

  • 금속 케이스지만 방열판 부착 불가 구조


🔍 기술적 배경

구분M.2 SATA SSDM.2 NVMe SSD
프로토콜SATA (AHCI)NVMe (PCIe)
키 타입B, B+MM
슬롯 호환성SATA 지원 슬롯만PCIe/NVMe 지원 슬롯만
속도500~550MB/s1000~7000MB/s (슬롯, 모델에 따라 다름)

슬롯이 PCIe 전용이면 SATA SSD는 인식되지 않습니다. 외장 케이스는 USB to SATA 변환이 되기 때문에 작동했던 것이죠.


🔧 방열 대책

SATA SSD는 발열이 NVMe보다 훨씬 적긴 하지만, 외장 케이스로 사용 시에도 발열이 생길 수 있습니다. 특히 연속 복사 시나 여름철엔 다음을 고려해 보세요:

✅ 방열 아이디어

  1. 알루미늄 케이스 자체가 히트싱크 역할을 한다면 별도 방열판은 없어도 됨

  2. 케이스가 밀폐형이라면:

    • SSD와 금속 표면 사이에 서멀 패드 (thermal pad) 끼우기

    • 공기 흐름이 잘 되는 곳에 놓기

  3. SSD에 온도 센서가 있다면 smartctl, nvme-cli, gsmartcontrol 등으로 온도 확인 가능


💡 추가 팁

  • 외장 케이스를 자주 연결해 사용할 계획이라면:

    • UASP(USB Attached SCSI Protocol) 지원 여부 확인 → 성능 향상

    • USB 3.1 이상 케이블 사용 권장


🔚 요약 정리

  • M.2 SSD는 외형이 같아도 인터페이스가 다르므로 호환성 확인이 중요

  • NVMe 전용 슬롯에 SATA M.2 SSD는 절대 인식되지 않음

  • 외장 케이스는 잘 선택하셨고, 방열은 서멀패드 보완 정도면 충분

    -----------------------

    리눅스를 설치할까 생각 중.



TOTAL: 2756339

番号 タイトル ライター 参照 推薦
3/31(水) パッチ内容案内させていただ… 관리자 2023-03-24 326785 19
2747339 Jpopがまた盗作して厚かましい態度 (2) fighterakb 09-18 1385 0
2747338 お金出せ! 日本!!! (2) jap6cmwarotaZ 09-18 1305 0
2747337 韓国人労動者拘禁関連アメリカ反応 (1) bibimbap 09-18 1385 0
2747336 ダムを作ってあげたのに反日 (3) JAPAV57 09-18 929 0
2747335 日本人英語発音メッチャコメディー (15) fighterakb 09-18 1061 0
2747334 そうだから,北東アジア共栄圏が必要....... (6) jap6cmwarotaZ 09-18 766 0
2747333 ●通称 魚拓 (6) kaminumaomiko2 09-18 721 0
2747332 明日まで 3500億ドルを韓国銀行に振り....... (7) あかさたなはまやら 09-18 1106 1
2747331 韓日シムガックゲ出るはずだ (1) 스토롱맨 09-18 654 0
2747330 世界の土俵 (1) bibimbap 09-18 666 0
2747329 ライダイハンは3万名もいるという😳 (4) paly2 09-18 867 3
2747328 ヒングックがアメリカにサングヨッ....... (1) 스토롱맨 09-18 714 0
2747327 韓国vsヨーロッパ戦争 (2) 스토롱맨 09-18 734 0
2747326 3・1運動が各国の独立運動に影響を与....... (1) paly2 09-18 910 0
2747325 Kpopの現実🤔 (1) paly2 09-18 794 0
2747324 ライタイした (1) bibimbap 09-18 690 0
2747323 韓国は米国に中国に接近すると脅せ....... (3) 夢夢夢 09-18 793 0
2747322 早いうちに韓国とアメリカけんか予....... (3) 스토롱맨 09-18 1509 0
2747321 韓国は関税15%クラブから脱落?🤔 (4) paly2 09-18 780 1
2747320 この当時が韓国の日本に 1次爆撃時代....... 스토롱맨 09-18 878 0