전통문화

七支刀の謎。果たして百済製なのか?

七支刀に彫られている文から、できるだけ判読して模写してみた
(山尾幸久『古代の日朝関係』より)



第一面(表・向かって右側)と、第二面(裏側・向かって左側)を比較すれば、
それぞれの文字を比較してみれば、表現・フォントのスタイルが違ってていることに気づくだろう。

それそれ、同じ文字を比較すれば、違いがはっきりする。
第一面の文字は、四角張っていて、「造」という文字など中国でよく見られるフォントらしい。
第二面の文字は、丸い感じの文字が多い。

七支刀が、どんな経緯を経て日本に渡ったのだろう?

考えられる理由は
1、下書きを書いた人が二人いて、
百済にいる文人(中国人か?)が二人いて、字のスタイルが違う二枚を渡した。
刀に文字を彫った百済人は、字が読めなくて、そのまま彫った。

2、百済の使者が、東晋の冊封使と共に、東晋から帰ってきたのは372年。
百済が東晋から貰った刀に、百済の技術者が第二面に文字を彫って、倭に渡した。

3、百済の使者が、東晋から貰って帰ってきた。
つまり、東晋かどこかに七支刀のモデルがあり、それを百済がコピーして、倭に渡した。
これも、表と裏では字のスタイルが違うことから、百済で文字を彫った人物は、文字を良く知らなかった可能性がある。

他にも、いろいろ考えられる

果たして!?(*^▽^*)




TOTAL: 8853

번호 제목 글쓴이 날짜 조회 추천
2553
No Image
일본이 반성해야 하는 것 koyoi 2010-08-12 3584 0
2552
No Image
일본의 영토 분쟁 2010-08-12 1995 0
2551
No Image
한일 고대사(14) 일본서기 은유법의 예 ibmsama 2010-08-12 1844 0
2550
No Image
천황의 결혼 상대의 비밀 jokbal2 2010-08-11 2647 0
2549
No Image
쓰레기같은 중공군들 あさひかげ 2010-08-11 1473 0
2548
No Image
일본의 고대사 - 진륜 Marich 2010-08-11 2289 0
2547
No Image
일본의 고대사 - 塵輪 Marich 2010-08-11 1342 0
2546
No Image
재일 조선인, 전시 징용 불과 245명 nomineko 2010-08-11 1865 0
2545
No Image
일본 고대사 - 묘제 Marich 2010-08-09 2943 0
2544
No Image
일본고대사 - 묘제 Marich 2010-08-09 1801 0
2543
No Image
Marich 님께 바치는 글 ibmsama 2010-08-08 2164 0
2542
No Image
냉면 삼계탕 2010-08-08 1838 0
2541
No Image
조선 통신사 행렬도 ONSAMUN 2010-08-07 3254 0
2540
No Image
일본의 전통문화. xkqgksrnr 2010-08-07 1996 0
2539
No Image
일본의 고대사 - 와 항해파 Marich 2010-08-07 3546 0
2538
No Image
일본의 고대사 - 來渡海破 Marich 2010-08-07 1505 0
2537
No Image
한국의 전통 가옥(한옥(하녹)을 소개....... haruzzang123 2010-08-06 3785 0
2536
No Image
인간의 문화는 아니지만 sumatera 2010-08-06 1907 0
2535
No Image
한국 군대에선 일상적인 일 yunsungkwan 2010-08-06 1494 0
2534
No Image
독도의 향기 ^ ^ WOLFk 2010-08-06 1760 0