전통문화

 



Firefox以外で、この投稿の写真が見られない場合は、Firefoxで、ご覧下さい。



比較的、最近、他の掲示板に行った、以下の投稿も、参照して下さい。


ランチ単価前編→
/jp/board/exc_board_8/view/id/2797113?&sfl=membername&stx=jlemon
ランチ単価後編→
/jp/board/exc_board_8/view/id/2797253?&sfl=membername&stx=jlemon
東京 今と昔→
/jp/board/exc_board_16/view/id/2795040?&sfl=membername&stx=jlemon
箱根(hakone)富士屋(fujiya)ホテル→
/jp/board/exc_board_14/view/id/2795929?&sfl=membername&stx=jlemon
オススメ箱根お泊まりデートスポット→
/jp/board/exc_board_8/view/id/2782614/page/2?&sfl=membername&stx=jlemon
箱根(hakone)princeホテル→
/jp/board/exc_board_1/view/id/2796590?&sfl=membername&stx=jlemon
見た目が最も老けるストレス/大磯ロングビーチ→
/jp/board/exc_board_8/view/id/2796830/page/1?&sfl=membername&stx=jlemon
御殿場(gotenba)地ビール→
/jp/board/exc_board_1/view/id/2796589?&sfl=membername&stx=jlemon
銀座(ginza)の資生堂(Shiseido)パーラー(parlour)→
/jp/board/exc_board_1/view/id/2796588?&sfl=membername&stx=jlemon
横浜(音楽と共に)→
/jp/board/exc_board_16/view/id/2795039?&sfl=membername&stx=jlemon
東京disney resortの食べ物→
/jp/board/exc_board_16/view/id/2795522?&sfl=membername&stx=jlemon


以下、「以下、過去にkjに行った投稿から抜粋して来た物です。。。」と言う文からは、過去にkjに行った投稿から抜粋して来た物です。

ちなみに、この時、まだ私の今の彼女と付き合い始めの頃で、私も、まだ30代の後半でしたが(30代の半ばの終わり頃)、彼女は、当時、まだ10代の大学生で(彼女は、私立の女子大学を卒業しています)、とても若かったのですが、私は、当時から、特に遠慮はしないで(自然体で)、彼女に、大人の世界を見せて来ました。

ちなみに、私の今の彼女と付き合い始めの頃、彼女は、とても若かったのですが、私は、20代の初めまでは、実年齢よりも上に見られ、20代の後半頃からは、実年齢よりも、下に見られるようになり、それが、今も続いている事もあって、当時から、傍から見て、特に違和感のあるcoupleに見られませんでした。ちなみに、その事に関して、彼女は、内面は、少女的な面も多いのですがw、ルックスは可愛い系・幼く見える系の女性ではないと言う事もあると思います。

以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「適度に可愛くて男性達に身近な存在として気軽にチヤホヤされて来た・チヤホヤされている女性・女の子よりも、美人でスタイルが良い美人型の女性・女の子の方が、相対的に、真面目で純粋で性格が良いなんて事もありますが、私の今の彼女の場合、後者です。私の今の彼女は、一般的に見て、所謂、高嶺の花的な女性に該当しますが、話すと穏やかで、又、私と同じで、天然で、細かい事は気にしない、大雑把な面がありますw」


以下、この投稿の補足です。

吉祥寺(kichijyojiは、仕事の用事で、よく訪れる場所の一つです。


「この日、遅目の昼食を終えた後、私は、吉祥寺(kichijyoji)の取引先を訪れ、彼女は、その間、吉祥寺(kichijyoji)で買い物をしていたのですが」とありますが、その彼女の、吉祥寺(kichijyoji)での買い物のお金(大した金額ではありません)は、後から私が出してあげました。


私は、男ですが、甘い物が好きですw ちなみに、私は、甘い物好きに見えないのに、甘い物好き(私は、酒飲みで、酒は、強いのですが、甘い酒も好きです)と言うギャップがあると思いますw


以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「先程、他の方の投稿のレスで書きましたが、私は、スイーツ好きに見えないのに、スイーツ好きと言うギャップがあると思いますw 例えば、彼女とチョコレート店の前で、店員さんに試食を勧められる時、私はビターな味のチョコの試食を渡されて、彼女は、ストロベリー味なんかのチョコの試食を渡された際なんかに、心の中で、私も(俺も)、ストロベリー味が欲しいのにと思ったりしますw

店員さんに試食としてビターの味のチョコレートを渡されて、「美味しいですね」(私)(私の心の中の声は、「確かに、まあまあ、美味しいんだけど、俺も、ストロベリー味を試食したかったのに」)、「はい、甘い物が苦手な男性の方にも、美味しく召し上がっていただけると思います」(店員さん。私の顔と彼女の顔を、交互に、ニコニコ笑いながら見ながら)、「そうですね」(私)(私の心の中の声は、「おいおい、むしろ、甘い物、大好きなのにw」)。」



ちなみに、私は、お酒(アルコール (alcoholic)飲料)の飲み方は、本来的には、ウイスキー(whisky)の様な、濃い、お酒(アルコール (alcoholic)飲料)を、ロック(on the rocks)で、チビリチビリと(ゆっくりと)、飲むのが好きです。
以下、参考の投稿。
Scotch whiskyとPerfume→
/jp/board/exc_board_8/view/id/2778842/page/3?&sfl=membername&stx=jlemon


ちなみに、この時は、彼女は、まだ10代の大学生で、未成年であったのですが、彼女は、そもそも、お酒(アルコール)に弱いので、今でも、基本的には、外では、お酒は飲みません(家で飲む場合も、基本、少量)。



「この翌日、仕事の用事で、吉祥寺(kichijyoji)(東京の西部郊外最大の繁華街。東京中心部(東京23区)に近い、東京の西部郊外に位置する)を訪れた際に、吉祥寺(kichijyoji)で、お気に入りのピザ(pizza)レストランの一つで食べた昼食。」とありますが、この時、取引先の会社の20代(当時)の女性3人を連れて、4人で食べたのですが、食事代は、全て、私が、支払いました。



以下、過去にkjに行った投稿から抜粋して来た物です。


避暑の為、彼女と、8月の第3週の金曜日の夜、遅くに我が家を出て、東京の我が家から自動車で2時間半程の、長野(nagano)県の中南部の高原地帯(避暑地)にある別荘(別荘とは言っても、比較的裕福な人々が保有する様な典型的な別荘ではなく、庶民的な中古の一戸建て住宅です)に、3泊し、8月の第4週の月曜日(以下、この日と書きます)、朝早く別荘を出て、東京に帰って来たのですが(元々、この日は、のんびり別荘を出ても良かったのですが、急遽、この日に、吉祥寺(kichijyoji)に、仕事の用事で訪れなければならなくなりました)、東京の我が家に、一旦、帰った後、彼女と吉祥寺(kichijyoji)(東京の西部郊外最大の繁華街。東京中心部(東京23区)に近い、東京の西部郊外に位置する)に出ました。

以下、私の別荘に関連する参考の投稿。
今の彼女に聞いた一番印象に残るエッチ→

/jp/board/exc_board_8/view/id/2639188/page/16?&sfl=membername&stx=jlemon
 

この日の昼食は、井の頭(inokashira)公園(吉祥寺(kichijyoji)の繁華街に隣接している、広大な公園)内にある、タイ(Thailand)料理(東南アジア料理)を出すカフェ(cafe)で食べ(このカフェ(cafe)は、立地も含めて、良い感じのカフェ(cafe)です)、私は、牛肉(脛肉)が載った、ご飯(rice)と、おかず等の組み合わせメニュー(menu)を、彼女は、鶏肉が載った、ご飯(rice)と、おかず等の組み合わせメニュー(menu)を食べたのですが、写真以下2枚は、この時、私がデザートと共に飲んだ飲み物と、私が食べたデザート。ちなみに彼女は、この時、デザートは、パフェ(parfait)を食べました。

 




この時、私がデザートと共に飲んだ飲み物。タイ(Thailand)の、とても甘い、コーヒー(coffee)系の飲み物。右側は、このコーヒー(coffee)系の飲み物を割って飲む為の牛乳(この、飲み物は、とても甘いので)。





この時、私が食べたデザート。バナナ(banana)ケーキ(cake)。





写真以下7枚。この日、遅目の昼食を終えた後、私は、吉祥寺(kichijyoji)の取引先を訪れ、彼女は、その間、吉祥寺(kichijyoji)で買い物をしていたのですが、その後、再び、夜待ち合わせて、吉祥寺(kichijyoji)の居酒屋で夕食を食べました。この居酒屋は、少し個性的な居酒屋で、店内に、金魚が泳ぐ、(日本庭園にある池をイメージした)池があり、個室席で、その池を見下ろしながら、酒を飲む事が出来ます。また、店内で、金魚掬い(枠に紙が張られた、金魚を掬う道具で、金魚を掬う遊び)も、楽しむ事が出来ます。大学生、専門学校生と言った、若者の利用が多い居酒屋と言った感じで、おつまみも、そう言った感じ(値段が手頃で、若者向けと言った感じ)なのですが、ちょっと個性的な店内で、飲み物や、おつまみも、ちょっと工夫した物があって(まあ、若者向けの、チープな(安っぽい)工夫なのですが。。。)、たまに利用するには、面白い居酒屋だと思います。









この時、私が、この居酒屋で飲んだ飲み物の一つ。金魚鉢(室内で金魚を飼う為のガラス(glass)の容れ物)をイメージしたグラス(glass)に入った、バナナ(banana)風味のカクテル(cocktail)。私は、この時、飲み物は、この他は、主に、日本酒を飲みました。





彼女が、この時、この居酒屋で飲んだ飲み物の一つ。小さなサイズ(size)の、金魚鉢(室内で金魚を飼う為のガラス(glass)の容れ物)をイメージしたグラス(glass)に入った、ソフトドリンク(soft drink)。







写真以下4枚。この時、私達が、この居酒屋で食べた、食べ物の一部(写真を全部撮るのは、面倒臭いので。。。)。




私が、主に食べた、牛のハラミのステーキ(bavette steak)。






大根サラダ(salad)。





シーザーサラダ(Caesar salad)。







デザート。ベリー(berry)クリームチーズ(cream cheese)、蜂蜜トースト(パン)。

 







写真以下4枚。この翌日(以下、この日と書きます)、仕事の用事で、新宿(東京最大級の繁華街の一つであると共に、東京の主要なビジネス(business)地区の一つ。東京都心部の西部に位置する)を、訪れた際に、新宿の、1963年開業の、大衆的な洋食(日本で近代以降、日本人の好みに合う様に、日本で、(日本人の視点からすれば)改良された西洋料理)食堂で、昼食を食べました(この日は、色々と忙しく、かなり遅目に昼食を取りました)。この食堂は、極たまに利用しています。
 

写真以下2枚。この洋食食堂の内装例。この食堂は、この食堂が、開業した当時において、最新式の内装を採用した訳ではなく、意識して、(この食堂が、開業した当時においても)、古い様式の内装を選択した様で、この食堂の内装は、何となく、戦前(第二次世界大戦前。19世紀末から1930年代)の内装と言った雰囲気を持っています。













写真以下2枚。この洋食食堂で食べた、この日の昼食。




ロールキャベツ(cabbage roll)。この洋食食堂のロールキャベツ(cabbage roll)は、個人的に美味しいと思います。





メンチカツ(洋食の一つであり、日本で、よく食べられている、庶民的な食べ物・おかずの内の一つ。とても単純に説明すれば、ハンバーグ(hamburger steak)の揚げ物。)、ご飯(rice)添え。

 







 以下、8月に、彼女と、東京大学(下の補足説明参照)の本郷(hongo)キャンパス(campus)(東京大学の中心的なキャンパス(campus)。東京都心部の中北東部に位置する)にある、伊藤(ito)国際学術研究センターと言う建物(施設)で、この時、行われていた、「生きる形」と言う展覧会(exhibition)を見て来た時(以下、この日と書きます)の物です。この日は、東京大学(下の補足説明参照)の本郷(hongo)キャンパス(campus)(東京大学の中心的なキャンパス(campus)。東京都心部の中北東部に位置する)にある、伊藤(ito)国際学術研究センターと言う建物(施設)で、この時、行われていた、「生きる形」と言う展覧会(exhibition)を見て来ました。
東京大学:1684年創立。1877年に大学になる。東京にある国立大学の一つ。京都大学(京都にある国立大学の一つ。1869年創立。1897年に大学となる。今まで、アジアの大学では、2番目に多い(科学分野では、最多)の、5人(全員日本人)のノーベル賞(Nobel Prize)受賞者を輩出)と共に、日本を代表する(日本最高峰の)名門大学。今まで、アジアの大学では最多の、7人(6人は、日本人。一人は、日本系アメリカ人)のノーベル賞(Nobel Prize)受賞者を輩出。




写真以下4枚。東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)の風景例。東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)には、1910年代から1930年代(主として、1920年代)に建てられた建物が、多く残されています。



















この時、東京大学の売店で買った、レポートパッド(writing pad)。私は、東京大学の学生でも、東京大学の卒業生でもないので、これを人前で使うのは、気恥ずかしいので、これは、私的なメモ用紙(memo pad)として使いますw

 

写真以下13枚。この時、見て来た、(この時、東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)にある、伊藤(ito)国際学術研究センターと言う建物(施設)で、行われていた)、「生きる形」と言う展覧会(exhibition)の展示例。この展覧会(exhibition)は、とても単純に説明すると、科学と現代artを融合させ、「生きる」と言う事について考えると言った趣旨の展覧会(exhibition)です。













































写真以下3枚。東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)にある、カフェ(cafe)の一つで、おやつを食べました。ちなみに、この日は、朝寝坊をし、遅い朝食兼昼食を食べてから、我が家(東京都心部の西部の、静かで落ち着いた住宅地に位置します)を出て来ました。



この時、私が、このカフェ(cafe)で飲んだ飲み物、冷たいキャラメル(caramel)ラテ(latte)。






この時、彼女が飲んだ飲み物、冷たいカフェモカ(cafe mocha)。






この時、このカフェ(cafe)で食べた、おやつ。一人一皿ずつ。二人共、同じ物を食べました(写真は、一人分)。

 




東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)で、展覧会(exhibition)を見たり、おやつを食べたりした後は、東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)から、(上野(ueno)の中心部まで歩くと少し距離がありますが)、散歩がてら、ぶらぶらと、上野(ueno)(下の補足説明参照)まで、歩いて行きました。
上野(ueno):東京都心部の北東部に位置する。浅草(asakusa)と並ぶ、東京の下町(東京都心部東部。旧市街)最大級の繁華街。


不忍(shinobazu)池。不忍(shinobazu)池は、上野(ueno)公園(上野(ueno)にある広大な公園。1876年開園。東京中心部にある公園の中では、最大級の公園の内の一つ)の、東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)に、最も近いエリア(area)にある池です。写真中央、奥の、白い、現代建築の建物は、上野(ueno)公園内にある精養軒(seiyouken)の本店の建物。精養軒(seiyouken)は、1872年創業の、歴史の古い、フランス料理レストランです(1876年の、上野(ueno)公園開園時からある、レストランです)。歴史が古いレストランですが、建物は、時代に合わせて、建て替えられています(もっとも、現在の、精養軒(seiyouken)の本店の建物は、現代建築の建物ですが、1950年代から1960年代頃に建てられた物と思われるので、少し老朽化している印象を受けます)。現在の、精養軒(seiyouken)の本店は、要人も利用する高級フランス料理レストランと、カジュアル(casual)な、洋食(日本人好みに、(日本人の視点からすれば改良された西洋料理)・西洋料理レストランから成ります。





現在の上野(ueno)駅の建物は、1932年に完成したものですが、時代に合わせて改装が施され、古い建物が上手に活用されており、bar、パン屋、服店、靴店、バッグ(bag)店、アクセサリー(jewelry)店等が入っています。


上野(ueno)駅に入っている食堂の一つで、この日、2回目の、おやつとして、かき氷(kakigori・shaved ice)を食べました。



写真以下7枚。この日の夕食は、上野(ueno)駅に入っている、フランス料理レストラン、「Brasserie L’ecrin」で食べました。「Brasserie L’ecrin」は、銀座(ginza)(下の、補足説明参照)に有る、高級フランス料理レストラン、「L’ecrin」(銀座(ginza)のフランス料理レストランの名店の一つ。私は、利用した事が有りません)が経営する、フランス料理レストランです。銀座(ginza)の「L’ecrin」は、私の様な者は、気軽に利用する事が出来ない様な高級フランス料理レストランと言った感じですが、「Brasserie L’ecrin」は、割りと手頃な値段で、気軽に利用出来る店となっています。
銀座(ginza):東京都心部の中でも中心的な地域に位置する。新宿、渋谷(shibuya)等と並ぶ、東京最大級の繁華街。東京を代表する高級繁華街で有ると共に、東京を代表する繁華街となっている。



パンフレット(leaflet)より。。。「Brasserie L’ecrin」の内装は、こんな感じになっています。「Brasserie L’ecrin」は、割と気軽に利用出来るレストランですが、上野(ueno)駅の貴賓室(下の補足説明参照)として使われていた部屋を改装したレストランで、(おそらく)上野(ueno)駅に入っているレストラン中では、一番高級感の有るレストランとなっています。
貴賓室:主要な駅や、保養地に近い鉄道駅等に設けられている、天皇家や皇族(天皇の一族)、政府の要人と言った国家のV.I.P.が、鉄道を利用する際に、待合室等として利用する部屋。第2次世界大戦前に比べて、貴賓室の有る鉄道駅は、遥かに少なくなっています。例えば、上野(ueno)駅は、現在も、東京の主要駅の一つですが、貴賓室は、もう存在せず、かつての貴賓室は、改装されて、現在は、フランス料理店(「Brasserie L’ecrin」)となっています。


写真以下6枚。このレストラン(「Brasserie L’ecrin」)で食べた、この日の夕食。デザート(dessert)以外は、全て、一人一皿ずつです(写真は、一人分)。これに、パンが付きます。



小さな前菜。冬瓜の生ハム(ham)ブイヨン(bouillon)煮の、冷たい前菜、ズワイ蟹添え、胡瓜のビネグレット(vinaigrette)。






前菜。牛肉と夏野菜の、テリーヌ(terrine)。





魚のメイン(main)料理。イサキ。





肉のメイン(main)料理。フランス産、トウモロコシ(corn)飼育の雛鳥のグリル(焼き物)、赤ワイン(wine)ソース(sauce)。





写真以下2枚。デザート(dessert)。




私が食べた、ムース(mousse)系のデザート(dessert)。





彼女が食べた、マンゴー(mango)シャーベット(sorbet)とハイビスカス(hibiscus)のゼリー(jelly)。








写真以下2枚。この翌日、仕事の用事で、吉祥寺(kichijyoji)(東京の西部郊外最大の繁華街。東京中心部(東京23区)に近い、東京の西部郊外に位置する)を訪れた際に、吉祥寺(kichijyoji)で、お気に入りのピザ(pizza)レストランの一つで食べた昼食。



マルゲリータ(Margherita)ピザ(pizza)に、生ハム(ham)と半熟玉子が載ったと言う感じのピザ(pizza)。






おまけの、簡単なデザート(dessert)。








この翌日は、仕事の用事で、私の街(東京都心部の西部の静かで落ち着いた住宅地)の周辺の取引先を、自動車で(我が家から、自動車だと、すぐですが、公共交通だと、ちょっと不便なので)、訪れた以外は、自宅に持ち込んだ仕事をしていましたが、夜は、彼女と、我が家の最寄り駅で、待ち合わせて、二人で、私の街のレストランで夕食を食べました。

 


写真以下2枚は、この日、私の街の周辺の取引先を訪問したついでに、私の街の周辺のケーキ(cake)屋さんで、買って来たケーキ(cake)で、この日、彼女と、私の街のレストランで夕食を食べた後、我が家に帰って来て、二人で食べたケーキ(cake)です(量的には、2人で5個になるのでw、この日の夕食(私の街のレストランで食べた夕食)は、少し軽目にしました)。




たまに利用する、私の街の周辺のケーキ(cake)屋さん(タルト(tart)屋さん)で買ったケーキ(タルト(tart))。写真左は、彼女が食べた、無花果(イチジク)のタルト(tart)。写真右は、私が食べた、葡萄(shine muscat)のタルト(tart)。







こちらは、私の街の周辺の、お気に入りのケーキ(cake)屋さんで買った、ケーキ(cake)。3個共、二人で半分ずつ分けて食べました。左から、夏のチーズケーキ(cheesecake)、オレンジ(orange)のケーキ(cake)、マンゴー(mango)杏仁豆腐(alomond alomond pudding)のケーキ(cake)。このケーキ(cake)屋さんは、別に、カップ(cup)入りのケーキ(cake)専門の店ではなく、たまたま、この時(この時期)の、この店のケーキ(cake)のテーマが、カップ(cup)入りのケーキ(cake)だっただけです。









 


東京大学等



Firefox以外で、この投稿の写真が見られない場合は、Firefoxで、ご覧下さい。



比較的、最近、他の掲示板に行った、以下の投稿も、参照して下さい。


ランチ単価前編→
/jp/board/exc_board_8/view/id/2797113?&sfl=membername&stx=jlemon
ランチ単価後編→
/jp/board/exc_board_8/view/id/2797253?&sfl=membername&stx=jlemon
東京 今と昔→
/jp/board/exc_board_16/view/id/2795040?&sfl=membername&stx=jlemon
箱根(hakone)富士屋(fujiya)ホテル→
/jp/board/exc_board_14/view/id/2795929?&sfl=membername&stx=jlemon
オススメ箱根お泊まりデートスポット→
/jp/board/exc_board_8/view/id/2782614/page/2?&sfl=membername&stx=jlemon
箱根(hakone)princeホテル→
/jp/board/exc_board_1/view/id/2796590?&sfl=membername&stx=jlemon
見た目が最も老けるストレス/大磯ロングビーチ→
/jp/board/exc_board_8/view/id/2796830/page/1?&sfl=membername&stx=jlemon
御殿場(gotenba)地ビール→
/jp/board/exc_board_1/view/id/2796589?&sfl=membername&stx=jlemon
銀座(ginza)の資生堂(Shiseido)パーラー(parlour)→
/jp/board/exc_board_1/view/id/2796588?&sfl=membername&stx=jlemon
横浜(音楽と共に)→
/jp/board/exc_board_16/view/id/2795039?&sfl=membername&stx=jlemon
東京disney resortの食べ物→
/jp/board/exc_board_16/view/id/2795522?&sfl=membername&stx=jlemon


以下、「以下、過去にkjに行った投稿から抜粋して来た物です。。。」と言う文からは、過去にkjに行った投稿から抜粋して来た物です。

ちなみに、この時、まだ私の今の彼女と付き合い始めの頃で、私も、まだ30代の後半でしたが(30代の半ばの終わり頃)、彼女は、当時、まだ10代の大学生で(彼女は、私立の女子大学を卒業しています)、とても若かったのですが、私は、当時から、特に遠慮はしないで(自然体で)、彼女に、大人の世界を見せて来ました。

ちなみに、私の今の彼女と付き合い始めの頃、彼女は、とても若かったのですが、私は、20代の初めまでは、実年齢よりも上に見られ、20代の後半頃からは、実年齢よりも、下に見られるようになり、それが、今も続いている事もあって、当時から、傍から見て、特に違和感のあるcoupleに見られませんでした。ちなみに、その事に関して、彼女は、内面は、少女的な面も多いのですがw、ルックスは可愛い系・幼く見える系の女性ではないと言う事もあると思います。

以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「適度に可愛くて男性達に身近な存在として気軽にチヤホヤされて来た・チヤホヤされている女性・女の子よりも、美人でスタイルが良い美人型の女性・女の子の方が、相対的に、真面目で純粋で性格が良いなんて事もありますが、私の今の彼女の場合、後者です。私の今の彼女は、一般的に見て、所謂、高嶺の花的な女性に該当しますが、話すと穏やかで、又、私と同じで、天然で、細かい事は気にしない、大雑把な面がありますw」


以下、この投稿の補足です。

吉祥寺(kichijyojiは、仕事の用事で、よく訪れる場所の一つです。


「この日、遅目の昼食を終えた後、私は、吉祥寺(kichijyoji)の取引先を訪れ、彼女は、その間、吉祥寺(kichijyoji)で買い物をしていたのですが」とありますが、その彼女の、吉祥寺(kichijyoji)での買い物のお金(大した金額ではありません)は、後から私が出してあげました。


私は、男ですが、甘い物が好きですw ちなみに、私は、甘い物好きに見えないのに、甘い物好き(私は、酒飲みで、酒は、強いのですが、甘い酒も好きです)と言うギャップがあると思いますw


以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「先程、他の方の投稿のレスで書きましたが、私は、スイーツ好きに見えないのに、スイーツ好きと言うギャップがあると思いますw 例えば、彼女とチョコレート店の前で、店員さんに試食を勧められる時、私はビターな味のチョコの試食を渡されて、彼女は、ストロベリー味なんかのチョコの試食を渡された際なんかに、心の中で、私も(俺も)、ストロベリー味が欲しいのにと思ったりしますw

店員さんに試食としてビターの味のチョコレートを渡されて、「美味しいですね」(私)(私の心の中の声は、「確かに、まあまあ、美味しいんだけど、俺も、ストロベリー味を試食したかったのに」)、「はい、甘い物が苦手な男性の方にも、美味しく召し上がっていただけると思います」(店員さん。私の顔と彼女の顔を、交互に、ニコニコ笑いながら見ながら)、「そうですね」(私)(私の心の中の声は、「おいおい、むしろ、甘い物、大好きなのにw」)。」



ちなみに、私は、お酒(アルコール (alcoholic)飲料)の飲み方は、本来的には、ウイスキー(whisky)の様な、濃い、お酒(アルコール (alcoholic)飲料)を、ロック(on the rocks)で、チビリチビリと(ゆっくりと)、飲むのが好きです。
以下、参考の投稿。
Scotch whiskyとPerfume→
/jp/board/exc_board_8/view/id/2778842/page/3?&sfl=membername&stx=jlemon


ちなみに、この時は、彼女は、まだ10代の大学生で、未成年であったのですが、彼女は、そもそも、お酒(アルコール)に弱いので、今でも、基本的には、外では、お酒は飲みません(家で飲む場合も、基本、少量)。



「この翌日、仕事の用事で、吉祥寺(kichijyoji)(東京の西部郊外最大の繁華街。東京中心部(東京23区)に近い、東京の西部郊外に位置する)を訪れた際に、吉祥寺(kichijyoji)で、お気に入りのピザ(pizza)レストランの一つで食べた昼食。」とありますが、この時、取引先の会社の20代(当時)の女性3人を連れて、4人で食べたのですが、食事代は、全て、私が、支払いました。



以下、過去にkjに行った投稿から抜粋して来た物です。


避暑の為、彼女と、8月の第3週の金曜日の夜、遅くに我が家を出て、東京の我が家から自動車で2時間半程の、長野(nagano)県の中南部の高原地帯(避暑地)にある別荘(別荘とは言っても、比較的裕福な人々が保有する様な典型的な別荘ではなく、庶民的な中古の一戸建て住宅です)に、3泊し、8月の第4週の月曜日(以下、この日と書きます)、朝早く別荘を出て、東京に帰って来たのですが(元々、この日は、のんびり別荘を出ても良かったのですが、急遽、この日に、吉祥寺(kichijyoji)に、仕事の用事で訪れなければならなくなりました)、東京の我が家に、一旦、帰った後、彼女と吉祥寺(kichijyoji)(東京の西部郊外最大の繁華街。東京中心部(東京23区)に近い、東京の西部郊外に位置する)に出ました。

以下、私の別荘に関連する参考の投稿。
今の彼女に聞いた一番印象に残るエッチ→

/jp/board/exc_board_8/view/id/2639188/page/16?&sfl=membername&stx=jlemon
 

この日の昼食は、井の頭(inokashira)公園(吉祥寺(kichijyoji)の繁華街に隣接している、広大な公園)内にある、タイ(Thailand)料理(東南アジア料理)を出すカフェ(cafe)で食べ(このカフェ(cafe)は、立地も含めて、良い感じのカフェ(cafe)です)、私は、牛肉(脛肉)が載った、ご飯(rice)と、おかず等の組み合わせメニュー(menu)を、彼女は、鶏肉が載った、ご飯(rice)と、おかず等の組み合わせメニュー(menu)を食べたのですが、写真以下2枚は、この時、私がデザートと共に飲んだ飲み物と、私が食べたデザート。ちなみに彼女は、この時、デザートは、パフェ(parfait)を食べました。




この時、私がデザートと共に飲んだ飲み物。タイ(Thailand)の、とても甘い、コーヒー(coffee)系の飲み物。右側は、このコーヒー(coffee)系の飲み物を割って飲む為の牛乳(この、飲み物は、とても甘いので)。





この時、私が食べたデザート。バナナ(banana)ケーキ(cake)。





写真以下7枚。この日、遅目の昼食を終えた後、私は、吉祥寺(kichijyoji)の取引先を訪れ、彼女は、その間、吉祥寺(kichijyoji)で買い物をしていたのですが、その後、再び、夜待ち合わせて、吉祥寺(kichijyoji)の居酒屋で夕食を食べました。この居酒屋は、少し個性的な居酒屋で、店内に、金魚が泳ぐ、(日本庭園にある池をイメージした)池があり、個室席で、その池を見下ろしながら、酒を飲む事が出来ます。また、店内で、金魚掬い(枠に紙が張られた、金魚を掬う道具で、金魚を掬う遊び)も、楽しむ事が出来ます。大学生、専門学校生と言った、若者の利用が多い居酒屋と言った感じで、おつまみも、そう言った感じ(値段が手頃で、若者向けと言った感じ)なのですが、ちょっと個性的な店内で、飲み物や、おつまみも、ちょっと工夫した物があって(まあ、若者向けの、チープな(安っぽい)工夫なのですが。。。)、たまに利用するには、面白い居酒屋だと思います。









この時、私が、この居酒屋で飲んだ飲み物の一つ。金魚鉢(室内で金魚を飼う為のガラス(glass)の容れ物)をイメージしたグラス(glass)に入った、バナナ(banana)風味のカクテル(cocktail)。私は、この時、飲み物は、この他は、主に、日本酒を飲みました。





彼女が、この時、この居酒屋で飲んだ飲み物の一つ。小さなサイズ(size)の、金魚鉢(室内で金魚を飼う為のガラス(glass)の容れ物)をイメージしたグラス(glass)に入った、ソフトドリンク(soft drink)。







写真以下4枚。この時、私達が、この居酒屋で食べた、食べ物の一部(写真を全部撮るのは、面倒臭いので。。。)。




私が、主に食べた、牛のハラミのステーキ(bavette steak)。






大根サラダ(salad)。





シーザーサラダ(Caesar salad)。







デザート。ベリー(berry)クリームチーズ(cream cheese)、蜂蜜トースト(パン)。

 







写真以下4枚。この翌日(以下、この日と書きます)、仕事の用事で、新宿(東京最大級の繁華街の一つであると共に、東京の主要なビジネス(business)地区の一つ。東京都心部の西部に位置する)を、訪れた際に、新宿の、1963年開業の、大衆的な洋食(日本で近代以降、日本人の好みに合う様に、日本で、(日本人の視点からすれば)改良された西洋料理)食堂で、昼食を食べました(この日は、色々と忙しく、かなり遅目に昼食を取りました)。この食堂は、極たまに利用しています。
 

写真以下2枚。この洋食食堂の内装例。この食堂は、この食堂が、開業した当時において、最新式の内装を採用した訳ではなく、意識して、(この食堂が、開業した当時においても)、古い様式の内装を選択した様で、この食堂の内装は、何となく、戦前(第二次世界大戦前。19世紀末から1930年代)の内装と言った雰囲気を持っています。













写真以下2枚。この洋食食堂で食べた、この日の昼食。




ロールキャベツ(cabbage roll)。この洋食食堂のロールキャベツ(cabbage roll)は、個人的に美味しいと思います。





メンチカツ(洋食の一つであり、日本で、よく食べられている、庶民的な食べ物・おかずの内の一つ。とても単純に説明すれば、ハンバーグ(hamburger steak)の揚げ物。)、ご飯(rice)添え。

 







 以下、8月に、彼女と、東京大学(下の補足説明参照)の本郷(hongo)キャンパス(campus)(東京大学の中心的なキャンパス(campus)。東京都心部の中北東部に位置する)にある、伊藤(ito)国際学術研究センターと言う建物(施設)で、この時、行われていた、「生きる形」と言う展覧会(exhibition)を見て来た時(以下、この日と書きます)の物です。この日は、東京大学(下の補足説明参照)の本郷(hongo)キャンパス(campus)(東京大学の中心的なキャンパス(campus)。東京都心部の中北東部に位置する)にある、伊藤(ito)国際学術研究センターと言う建物(施設)で、この時、行われていた、「生きる形」と言う展覧会(exhibition)を見て来ました。
東京大学:1684年創立。1877年に大学になる。東京にある国立大学の一つ。京都大学(京都にある国立大学の一つ。1869年創立。1897年に大学となる。今まで、アジアの大学では、2番目に多い(科学分野では、最多)の、5人(全員日本人)のノーベル賞(Nobel Prize)受賞者を輩出)と共に、日本を代表する(日本最高峰の)名門大学。今まで、アジアの大学では最多の、7人(6人は、日本人。一人は、日本系アメリカ人)のノーベル賞(Nobel Prize)受賞者を輩出。




写真以下4枚。東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)の風景例。東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)には、1910年代から1930年代(主として、1920年代)に建てられた建物が、多く残されています。



















この時、東京大学の売店で買った、レポートパッド(writing pad)。私は、東京大学の学生でも、東京大学の卒業生でもないので、これを人前で使うのは、気恥ずかしいので、これは、私的なメモ用紙(memo pad)として使いますw

 

写真以下13枚。この時、見て来た、(この時、東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)にある、伊藤(ito)国際学術研究センターと言う建物(施設)で、行われていた)、「生きる形」と言う展覧会(exhibition)の展示例。この展覧会(exhibition)は、とても単純に説明すると、科学と現代artを融合させ、「生きる」と言う事について考えると言った趣旨の展覧会(exhibition)です。













































写真以下3枚。東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)にある、カフェ(cafe)の一つで、おやつを食べました。ちなみに、この日は、朝寝坊をし、遅い朝食兼昼食を食べてから、我が家(東京都心部の西部の、静かで落ち着いた住宅地に位置します)を出て来ました。



この時、私が、このカフェ(cafe)で飲んだ飲み物、冷たいキャラメル(caramel)ラテ(latte)。






この時、彼女が飲んだ飲み物、冷たいカフェモカ(cafe mocha)。






この時、このカフェ(cafe)で食べた、おやつ。一人一皿ずつ。二人共、同じ物を食べました(写真は、一人分)。

 




東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)で、展覧会(exhibition)を見たり、おやつを食べたりした後は、東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)から、(上野(ueno)の中心部まで歩くと少し距離がありますが)、散歩がてら、ぶらぶらと、上野(ueno)(下の補足説明参照)まで、歩いて行きました。
上野(ueno):東京都心部の北東部に位置する。浅草(asakusa)と並ぶ、東京の下町(東京都心部東部。旧市街)最大級の繁華街。


不忍(shinobazu)池。不忍(shinobazu)池は、上野(ueno)公園(上野(ueno)にある広大な公園。1876年開園。東京中心部にある公園の中では、最大級の公園の内の一つ)の、東京大学の本郷(hongo)キャンパス(campus)に、最も近いエリア(area)にある池です。写真中央、奥の、白い、現代建築の建物は、上野(ueno)公園内にある精養軒(seiyouken)の本店の建物。精養軒(seiyouken)は、1872年創業の、歴史の古い、フランス料理レストランです(1876年の、上野(ueno)公園開園時からある、レストランです)。歴史が古いレストランですが、建物は、時代に合わせて、建て替えられています(もっとも、現在の、精養軒(seiyouken)の本店の建物は、現代建築の建物ですが、1950年代から1960年代頃に建てられた物と思われるので、少し老朽化している印象を受けます)。現在の、精養軒(seiyouken)の本店は、要人も利用する高級フランス料理レストランと、カジュアル(casual)な、洋食(日本人好みに、(日本人の視点からすれば改良された西洋料理)・西洋料理レストランから成ります。





現在の上野(ueno)駅の建物は、1932年に完成したものですが、時代に合わせて改装が施され、古い建物が上手に活用されており、bar、パン屋、服店、靴店、バッグ(bag)店、アクセサリー(jewelry)店等が入っています。


上野(ueno)駅に入っている食堂の一つで、この日、2回目の、おやつとして、かき氷(kakigori・shaved ice)を食べました。



写真以下7枚。この日の夕食は、上野(ueno)駅に入っている、フランス料理レストラン、「Brasserie L’ecrin」で食べました。「Brasserie L’ecrin」は、銀座(ginza)(下の、補足説明参照)に有る、高級フランス料理レストラン、「L’ecrin」(銀座(ginza)のフランス料理レストランの名店の一つ。私は、利用した事が有りません)が経営する、フランス料理レストランです。銀座(ginza)の「L’ecrin」は、私の様な者は、気軽に利用する事が出来ない様な高級フランス料理レストランと言った感じですが、「Brasserie L’ecrin」は、割りと手頃な値段で、気軽に利用出来る店となっています。
銀座(ginza):東京都心部の中でも中心的な地域に位置する。新宿、渋谷(shibuya)等と並ぶ、東京最大級の繁華街。東京を代表する高級繁華街で有ると共に、東京を代表する繁華街となっている。



パンフレット(leaflet)より。。。「Brasserie L’ecrin」の内装は、こんな感じになっています。「Brasserie L’ecrin」は、割と気軽に利用出来るレストランですが、上野(ueno)駅の貴賓室(下の補足説明参照)として使われていた部屋を改装したレストランで、(おそらく)上野(ueno)駅に入っているレストラン中では、一番高級感の有るレストランとなっています。
貴賓室:主要な駅や、保養地に近い鉄道駅等に設けられている、天皇家や皇族(天皇の一族)、政府の要人と言った国家のV.I.P.が、鉄道を利用する際に、待合室等として利用する部屋。第2次世界大戦前に比べて、貴賓室の有る鉄道駅は、遥かに少なくなっています。例えば、上野(ueno)駅は、現在も、東京の主要駅の一つですが、貴賓室は、もう存在せず、かつての貴賓室は、改装されて、現在は、フランス料理店(「Brasserie L’ecrin」)となっています。


写真以下6枚。このレストラン(「Brasserie L’ecrin」)で食べた、この日の夕食。デザート(dessert)以外は、全て、一人一皿ずつです(写真は、一人分)。これに、パンが付きます。



小さな前菜。冬瓜の生ハム(ham)ブイヨン(bouillon)煮の、冷たい前菜、ズワイ蟹添え、胡瓜のビネグレット(vinaigrette)。






前菜。牛肉と夏野菜の、テリーヌ(terrine)。





魚のメイン(main)料理。イサキ。





肉のメイン(main)料理。フランス産、トウモロコシ(corn)飼育の雛鳥のグリル(焼き物)、赤ワイン(wine)ソース(sauce)。





写真以下2枚。デザート(dessert)。




私が食べた、ムース(mousse)系のデザート(dessert)。





彼女が食べた、マンゴー(mango)シャーベット(sorbet)とハイビスカス(hibiscus)のゼリー(jelly)。








写真以下2枚。この翌日、仕事の用事で、吉祥寺(kichijyoji)(東京の西部郊外最大の繁華街。東京中心部(東京23区)に近い、東京の西部郊外に位置する)を訪れた際に、吉祥寺(kichijyoji)で、お気に入りのピザ(pizza)レストランの一つで食べた昼食。



マルゲリータ(Margherita)ピザ(pizza)に、生ハム(ham)と半熟玉子が載ったと言う感じのピザ(pizza)。






おまけの、簡単なデザート(dessert)。








この翌日は、仕事の用事で、私の街(東京都心部の西部の静かで落ち着いた住宅地)の周辺の取引先を、自動車で(我が家から、自動車だと、すぐですが、公共交通だと、ちょっと不便なので)、訪れた以外は、自宅に持ち込んだ仕事をしていましたが、夜は、彼女と、我が家の最寄り駅で、待ち合わせて、二人で、私の街のレストランで夕食を食べました。

 


写真以下2枚は、この日、私の街の周辺の取引先を訪問したついでに、私の街の周辺のケーキ(cake)屋さんで、買って来たケーキ(cake)で、この日、彼女と、私の街のレストランで夕食を食べた後、我が家に帰って来て、二人で食べたケーキ(cake)です(量的には、2人で5個になるのでw、この日の夕食(私の街のレストランで食べた夕食)は、少し軽目にしました)。




たまに利用する、私の街の周辺のケーキ(cake)屋さん(タルト(tart)屋さん)で買ったケーキ(タルト(tart))。写真左は、彼女が食べた、無花果(イチジク)のタルト(tart)。写真右は、私が食べた、葡萄(shine muscat)のタルト(tart)。







こちらは、私の街の周辺の、お気に入りのケーキ(cake)屋さんで買った、ケーキ(cake)。3個共、二人で半分ずつ分けて食べました。左から、夏のチーズケーキ(cheesecake)、オレンジ(orange)のケーキ(cake)、マンゴー(mango)杏仁豆腐(alomond alomond pudding)のケーキ(cake)。このケーキ(cake)屋さんは、別に、カップ(cup)入りのケーキ(cake)専門の店ではなく、たまたま、この時(この時期)の、この店のケーキ(cake)のテーマが、カップ(cup)入りのケーキ(cake)だっただけです。











TOTAL: 112

번호 제목 글쓴이 날짜 조회 추천
112
No Image
공원과 미술관 후편 jlemon 2019-04-15 3314 0
111
No Image
공원과 미술관 전편 jlemon 2019-04-15 3321 0
110
No Image
도쿄 꽃놀이(hanami) 산책 3 jlemon 2019-04-08 3339 0
109
No Image
도쿄 꽃놀이(hanami) 산책 2 jlemon 2019-04-08 3312 0
108
No Image
東京花見(hanami)散歩1 jlemon 2019-04-08 3204 0
107
No Image
성욕에 이길 수 없었던 선인(테스토스....... jlemon 2019-03-29 3335 0
106
No Image
하코네(hakone) 스이트코레크션(sweets col....... jlemon 2019-03-14 3045 0
105
No Image
봄(초록의 계절)의 고원 체재 6 (1) jlemon 2019-03-11 3408 0
104
No Image
도쿄 sky tree등 4(열람 주의의 내용 포....... jlemon 2019-02-23 3572 0
103
No Image
도쿄 sky tree등 3(열람 주의의 내용 포....... jlemon 2019-02-20 3557 0
102
No Image
도쿄 sky tree등 2 jlemon 2019-02-20 3279 0
101
No Image
도쿄 sky tree등 1 jlemon 2019-02-20 3188 0
100
No Image
국립 과학박물관 jlemon 2019-02-11 3710 0
99
No Image
東京大学等 (1) jlemon 2019-02-11 3418 0
98
No Image
쇼난(syonan) 요코스카(yokosuka) 1 jlemon 2019-02-08 3457 0
97
No Image
湘南(syonan)横須賀(yokosuka)2 jlemon 2019-02-08 3559 0
96
No Image
하코네(hakone) 후지야(fujiya) 호텔 jlemon 2019-02-08 3884 0
95
No Image
일본의 사람·문화·자연·풍경 jlemon 2019-02-01 3283 0
94
No Image
카와사키(kawasaki) 대사(daishi) jlemon 2019-01-26 3263 0
93
No Image
우미노 숙소(unnojyuku)(일본의 여인숙(sy....... jlemon 2019-01-22 3481 1