시사/경제 PositiveNegativeFreeStyleArguments

辛いはちみつ「ホットハニー」 / 辛い物が苦手だけど、なんとかおいしく食べようとしたら…最強の使い方を発見!!




以前ご紹介した「食品ロス削減福箱」。

賞味期限が切れてしまった食品が入っている代わりに破格の値段で販売されている、お得感溢れる福箱だ。

その中に入っていた商品の1つ、「ホットハニー」。お名前を存じ上げなかったのだが、どうやら唐辛子を加えて甘辛い味になっている はちみつ らしい。

唐辛子……唐辛子か~……!!

筆者は辛い物が得意ではないので、正直これをそのまま食べるのはかなり厳しそう。なので、どうにかしておいしく食べられる方法はないか探ってみることにした。

・照り焼き

苦手な物とはいえ、食わず嫌いはよくない。ということで、まずはそのままの味を確認してみよう。

アリが食べるんですか? ってくらいの量をスプーンですくって食べてみると……あれ、普通に甘いはちみつじゃん? これなら私でも全然いける、と思った矢先……


辛~~~~!??!??

先程までの甘さが嘘のように、一気に真逆の味に変化していくはちみつ。やっぱりそのまま食べなくて正解だった。舌の上に乗せたのはほんのちょっとなのにしっかり辛い……! 

ボトルに「辛み成分が強いのでご注意ください」と書いてあるだけのことはある。


これはやっぱり他の具材と合わせて中和した方がよさそうだな。ということで、まずは醤油や酒などと合わせて鶏照り焼きのタレにしてみた。

使ったはちみつは大さじ2杯くらいだけど、あの辛さだったからなぁ。少しでも刺激が薄まっていますように~! ドキドキしながら口に入れてみると……


あ、おいしい!!


濃厚な甘じょっぱさに仕上がったタレは、鶏胸肉のさっぱりした味によく合っている。

確かに辛さはあるけど、この程度だったら全然気にならないや。むしろいいスパイスになってくれている。

あまりにおいしくて、1回の食事でほぼ全てを食べきってしまった。これは1発目から大正解を叩き出してしまったかもしれない。

・ドレッシング

はちみつと相性がいいものと言えばパンやスイーツが思い浮かぶけど、オリーブオイルを混ぜるとドレッシングとしても使えるらしい。ということで、さっそく挑戦してみた。

オリーブオイルにも独特な風味があるけれど、果たしてそれがホットハニーとどう嚙み合うんだろう。味の予想がまったくつかないまま、サラダにかけて食べてみる。


──大激突してるな……


ここまでそれぞれの味が調和しないことある? っていう感じの仕上がりになった。

甘さ、辛さ、オリーブオイルの風味がそれぞれしっかり独立している不思議な味だ。よく言えばひと口でいろんな味を同時に楽しめる。

ただ、ちょっと辛さの主張が強いかも。オリーブオイルだけじゃ、あの辛さを打ち消すことはできなかったか~! 味としては面白かったけど、私はもう1回は作らないかな……!

・ホットケーキ

最後は原点回帰してホットケーキと合わせてみよう。ホットハニーが舌の上に直接触れないよう、表面にかけるのではなく生地に混ぜ込んでみることにした。


焼き上がったものがこちら!

ホットケーキを作るのが久しぶりすぎて、ガッタガタでペラッペラの仕上がりになってしまった……お見苦しいものをお見せしてしまい申し訳ない。

綺麗に作るのってこんなに難しかったっけ。無念。

ただ、ふんわりと漂ってくる香りはとっても甘くておいしそう。さっそく切り分けて口に入れてみると……


え、過去一辛くない!!

牛乳や卵、ホットケーキミックスが加わって辛さが中和されたのが原因だろうか?

遠くに辛さを感じないでもないけど、9.5割は甘い味。ほぼいつものホットケーキと同じような感覚で完食することができた。

・調味料として優秀かも

今回3種類の食べ方を試してみて、個人的にはパン屋ホットケーキより肉料理と相性がいいのではないかと思った。

調味液を作る時っていろんな調味料を混ぜ合わせなきゃいけないけど、その作業がなくても甘辛い味つけができるのは優秀すぎる。

実際このはちみつを他の肉料理にも使ってみたけれど、違和感がないどころかとってもおいしく仕上がっていた。

ということで、筆者宅では残りのホットハニーも肉料理の調味料として消費していこうと思う。

箱に入っているのを見た時は正直「すごいやつ来ちゃった……!!」と思ったけど、無事に全部胃袋に納められそうでよかった~~~!!!!


辛いはちみつ「ホットハニー」

辛いはちみつ「ホットハニー」 / 辛い物が苦手だけど、なんとかおいしく食べようとしたら…最強の使い方を発見!!




以前ご紹介した「食品ロス削減福箱」。

賞味期限が切れてしまった食品が入っている代わりに破格の値段で販売されている、お得感溢れる福箱だ。

その中に入っていた商品の1つ、「ホットハニー」。お名前を存じ上げなかったのだが、どうやら唐辛子を加えて甘辛い味になっている はちみつ らしい。

唐辛子……唐辛子か~……!!

筆者は辛い物が得意ではないので、正直これをそのまま食べるのはかなり厳しそう。なので、どうにかしておいしく食べられる方法はないか探ってみることにした。

・照り焼き

苦手な物とはいえ、食わず嫌いはよくない。ということで、まずはそのままの味を確認してみよう。

アリが食べるんですか? ってくらいの量をスプーンですくって食べてみると……あれ、普通に甘いはちみつじゃん? これなら私でも全然いける、と思った矢先……


辛~~~~!??!??

先程までの甘さが嘘のように、一気に真逆の味に変化していくはちみつ。やっぱりそのまま食べなくて正解だった。舌の上に乗せたのはほんのちょっとなのにしっかり辛い……! 

ボトルに「辛み成分が強いのでご注意ください」と書いてあるだけのことはある。


これはやっぱり他の具材と合わせて中和した方がよさそうだな。ということで、まずは醤油や酒などと合わせて鶏照り焼きのタレにしてみた。

使ったはちみつは大さじ2杯くらいだけど、あの辛さだったからなぁ。少しでも刺激が薄まっていますように~! ドキドキしながら口に入れてみると……


あ、おいしい!!


濃厚な甘じょっぱさに仕上がったタレは、鶏胸肉のさっぱりした味によく合っている。

確かに辛さはあるけど、この程度だったら全然気にならないや。むしろいいスパイスになってくれている。

あまりにおいしくて、1回の食事でほぼ全てを食べきってしまった。これは1発目から大正解を叩き出してしまったかもしれない。

・ドレッシング

はちみつと相性がいいものと言えばパンやスイーツが思い浮かぶけど、オリーブオイルを混ぜるとドレッシングとしても使えるらしい。ということで、さっそく挑戦してみた。

オリーブオイルにも独特な風味があるけれど、果たしてそれがホットハニーとどう嚙み合うんだろう。味の予想がまったくつかないまま、サラダにかけて食べてみる。


──大激突してるな……


ここまでそれぞれの味が調和しないことある? っていう感じの仕上がりになった。

甘さ、辛さ、オリーブオイルの風味がそれぞれしっかり独立している不思議な味だ。よく言えばひと口でいろんな味を同時に楽しめる。

ただ、ちょっと辛さの主張が強いかも。オリーブオイルだけじゃ、あの辛さを打ち消すことはできなかったか~! 味としては面白かったけど、私はもう1回は作らないかな……!

・ホットケーキ

最後は原点回帰してホットケーキと合わせてみよう。ホットハニーが舌の上に直接触れないよう、表面にかけるのではなく生地に混ぜ込んでみることにした。


焼き上がったものがこちら!

ホットケーキを作るのが久しぶりすぎて、ガッタガタでペラッペラの仕上がりになってしまった……お見苦しいものをお見せしてしまい申し訳ない。

綺麗に作るのってこんなに難しかったっけ。無念。

ただ、ふんわりと漂ってくる香りはとっても甘くておいしそう。さっそく切り分けて口に入れてみると……


え、過去一辛くない!!

牛乳や卵、ホットケーキミックスが加わって辛さが中和されたのが原因だろうか?

遠くに辛さを感じないでもないけど、9.5割は甘い味。ほぼいつものホットケーキと同じような感覚で完食することができた。

・調味料として優秀かも

今回3種類の食べ方を試してみて、個人的にはパン屋ホットケーキより肉料理と相性がいいのではないかと思った。

調味液を作る時っていろんな調味料を混ぜ合わせなきゃいけないけど、その作業がなくても甘辛い味つけができるのは優秀すぎる。

実際このはちみつを他の肉料理にも使ってみたけれど、違和感がないどころかとってもおいしく仕上がっていた。

ということで、筆者宅では残りのホットハニーも肉料理の調味料として消費していこうと思う。

箱に入っているのを見た時は正直「すごいやつ来ちゃった……!!」と思ったけど、無事に全部胃袋に納められそうでよかった~~~!!!!



TOTAL: 2633020

번호 제목 글쓴이 날짜 조회 추천
3/31(수) 패치내용 안내드립니다. 관리자 2023-03-24 114472 14
2633000 일부의 ID가 세우는 특징적인 스레 (14) Rambow 21:03 71 2
2632999 산유국의 추억(소 mikanseijin 21:01 54 1
2632998 일본의 바다로부터 석유·가스를 훔치....... (2) terara 20:46 85 1
2632997 베트남에 이런 동물이 있다 (5) cris1717 20:39 51 0
2632996 돌이 많은 밭 어떻게 합니까? (1) ヤンバン3 20:39 46 0
2632995 다저스·오오타니 쇼헤이 구심에“신....... 樺太州 20:37 43 0
2632994 동경의 스시녀가 한국남에 어드바이....... (2) ドンガバ 20:35 59 0
2632993 대한민국은 이제富國의 길로 들어 가....... (2) guardianSunSin 20:31 51 0
2632992 BIG가 설계해 토요타에 돈을 내게 한 ....... 樺太州 20:25 40 0
2632991 외국인 노동자, 일본으로부터 철수 개....... (16) Rambow 20:22 114 5
2632990 한국이 산유국에. . . (3) adslgd 20:22 73 0
2632989 또 일본이 한국의 산유국에 질투심 (3) あかさたなはまやら 20:21 66 0
2632988 진실) 축구못공격은 한국 기원 (1) chuchu 20:19 46 0
2632987 이미 일본의 주축은 토요타로부터 닛....... (1) 樺太州 20:18 42 0
2632986 【한국에 초특대 부메랑】한국 재계 ....... paly2 20:17 57 0
2632985 한국의 여러분!훌륭한 뉴스입니다! (2) ドンガバ 20:16 50 0
2632984 미국 감자 농사 합리적 (1) cris1717 20:16 25 0
2632983 한국의 거대 유전은 (3) sunchan 20:10 85 0
2632982 급발진하는 일본인 (1) PCC777 20:08 47 0
2632981 지금, KJ로 갖고 싶은 기능. (2) adslgd 20:07 51 0