철도이야기

언제나  자동차판에 있는hakusan입니다.

작년의 여름에KTX의 소음의 일을 쓰면 청조의 pokebe씨로부터 강력한 반론이 있었으므로, 실제로 측정해 왔습니다.

이번, 사용한 측정기와 루트는 이쪽!

 

 

 

 

우선, 나리타로부터 부산으로 날아,KTX로 서울까지 이동.서울에서 하네다로 돌아와, 하네다에서 국내선의 비행기로 후쿠오카에 날아, 후쿠오카(하카타)로부터 신간선으로 도쿄로 돌아오는, 2박 3일의 행정입니다.

 

hakusan는, 도쿄 거주이므로, 오사카까지의 신간선에는, 잘 탑니다만, 도쿄


KTXvsN700vsThalys 騒音比較

いつもは自動車板にいるhakusanです。

昨年の夏にKTXの騒音の事を書いたら青組のpokebeさんから強力な反論があったので、実際に測定してきました。

今回、使用した測定器とルートはこちら!

 

 

 

 

まず、成田から釜山に飛び、KTXでソウルまで移動。ソウルから羽田に戻り、羽田から国内線の飛行機で福岡へ飛び、福岡(博多)から新幹線で東京に戻る、2泊3日の行程です。

 

akusanは、東京在住なので、大阪までの新幹線には、よく乗るんですが、東京-大阪間の新幹線の最高速度は、最新のN700系でも270km/hまでなので、公平を期すため最高速度300km/hが出せる山陽新幹線で計ってきました。

本当は、ソウルから博多に、直接、飛びたかったんですが、席が取れなかったんです。

 

結果をお知らせする前に、いろんなところの騒音の測定結果を紹介します。

まず、上の騒音計の写真は、私の部屋の騒音ですね。深夜で、PCは止めてありますし、息もしていません。息をすると30dbまであがります。

 

続いて、飛行機の中です。

 

 

 

こちらは、オランダに行くJAL国際線のボーイング777のプレミアムエコノミーシートです。場所は、ちょうど、主翼の上あたりですね。ところが、同じくボーイング777でも後ろ側のエコノミーシートになると、かなりうるさくなります。

 

 

 

これは、羽田から福岡までの国内便ですが、オランダまでの国際線でも、後ろ側は5dbほど騒音が大きくなりましたから同じ程度ですね。騒音が気になる方は、空の上からの景色は楽しめませんが、前側の、主翼の上の席をどうぞ。

もちろん、お金がある方は、もっと前のファーストクラスや、ビジネスクラスに行けば、もっと静かなはず・・。計っていないから本当のところは、わかりませんが

 

機体の違いでは、ボーイング747は、777と同じくらいですが、737は90db近くになりますよ。737は近距離用だから、我慢しましょう。

 

自動車の中の騒音は、この程度です。

 

 

 

自動車の中の騒音は、道路の状態によって大きく変わります。この写真の道路はかなり良い状態で、見てのとおり、時速99km/hで73.7dbです。車は、初代のプリウスで、それほど音が大きい車でも、静かな車でもありませんから、この音量は、普通の乗用車のレベルと言って良いでしょうね。

  

さて、KTXの騒音測定値をお知らせします。

 

 

 

 

GPSの表示が見難いですが、測定した場所は、36°45’25.6”N、127°07’00.0”Eです。

 

さて、一方の新幹線は、こちら。

 

 

 

うーん微妙です。

飛行機と違って、列車は橋があったり、防音壁があったりして、走行中の条件が刻々変わるので、騒音計の表示が安定せず、かなり測定値がばらつきます。

また、新幹線の場合は、車内に速度表示がないので、ネットでの情報から、おおよそ300km/hが出ているであろう位置で測定しましたが、正確な速度はわかりませんね。

GPSの測定値から速度が出せるはずなのですが、このGPSからデータを取り出す簡単な方法を知ってる方がいましたら教えてください。

 

 

 

トンネルや防音壁がない、比較的安定したところの騒音を取り出して、比較すると上のグラフになります。これを見ると、若干KTXの方が、騒音が大きい傾向が見られますが、測定の信頼性も加味すると、この差は微妙です。

 

ちなみに、新幹線のトンネルの中での騒音は非常に大きいです。新幹線は、トンネルの大きさがKTXよりも小さく、車体が壁に近い感じがします。その分、騒音の面では、KTXよりも不利ですね。

GPSの位置情報が表示されていないのは、トンネルの中では電波が届かないからです。

 

 

 

ネット上での韓国旅行記などを読むとKTXは静かだと書いている方が多いです。私も、釜山-ソウル間では、KTXの方が静かで優雅な感じがしましたよ。

しかし、その印象は、KTXは遅いからだと思います。

 

新幹線は、博多-東京間の約1,175kmを4時間51分で走りますから、平均速度は約242km/hになります。一方、KTXは釜山-ソウル間の約409kmに2時間44分を要しますから、その平均速度は、たった150km/hで、ようやく最高速度の半分です。

実際に乗ってみると300km/h近くの高速で走っている区間は、ごくわずかで、全乗車時間の20%にも満たないと思います。そのほかの大半の区間は、普通の特急列車並みにゆっくり走っていますから、全体としての印象は、音も静かで、優雅な感じがするんでしょう。

 

さて、こちらはKTXの本家、ヨーロッパを走っているThalysです。

 

 

 

騒音を計ったのは、手前側のパリ-アムステルダム間の車両です。

 

 

 

KTXと同じくらいですね。

 

 

 

パリへの到着は、20分近くも遅れました。日本の新幹線は、時間に正確ですね。

 

お待たせしました。ようやく、GPSのデータの読み出しができました。

まずは、KTXと、N700の時間別速度をお知らせしますよ。

 

 

このグラフに、騒音計のデータを載せればできあがりです。

 

今週末までには、お知らせします。

 

請う、ご期待。

       



TOTAL: 5155

번호 제목 글쓴이 날짜 조회 추천
635
No Image
중국에서 본 ICE와 신간선의 소음 pokebe2 2010-01-29 4479 0
634
No Image
KTXvsN700vsThalys 소음 비교 2 해석 결과 ....... hakusan 2010-01-28 4594 0
633
No Image
홍콩 지하철, 스크린 도어 폭파 andysan 2010-01-28 2922 0
632
No Image
ANA “JAL 경영 파탄으로 국제선 강화!....... sun3000 2010-01-28 3345 0
631
No Image
초난문 2 여기는 어디일까요? Gothamap 2010-01-28 2134 0
630
No Image
(PAKURI) 퀴즈 여기는 어디?그 7 kore_a_4 2010-01-26 2018 0
629
No Image
퀴즈 여기는 어디일까요 umiboze 2010-01-26 1850 0
628
No Image
서공 보디의 노선버스 woolwich 2010-01-26 4312 0
627
No Image
JR토카이, 미국에 팔아. umiboze 2010-01-25 3499 0
626
No Image
올림픽 임시 노면 전차가 개통 kore_a_4 2010-01-25 2276 0
625
No Image
dodoevo 2010-01-25 2153 0
624
No Image
왜 이렇게 싼거야?! oios2 2010-01-24 3380 0
623
No Image
하네다 공항 지하에 JR재래선의 선로 ....... kore_a_4 2010-01-24 3136 0
622
No Image
소음 문제에 대한 고찰 ^^ kore_a_4 2010-01-24 2998 0
621
No Image
KTXvsN700vsThalys 소음 비교 hakusan 2010-01-27 4458 0
620
No Image
(PAKURI) 퀴즈 여기는 어디?그 6 kore_a_4 2010-01-23 1987 0
619
No Image
편승 퀴즈 4 여기는 어디일까요? Gothamap 2010-01-23 1797 0
618
No Image
사다리가 선로상에 전도/인천 kore_a_4 2010-01-23 2406 0
617
No Image
편승 퀴즈 3 여기는 어디일까요? Gothamap 2010-01-23 2266 0
616
No Image
(PAKURI) 퀴즈 여기는 어디?그 5 kore_a_4 2010-01-22 2201 0